logo ISESAKI MACHIZUKURI

伊勢崎市まちづくりプロジェクトは、群馬県伊勢崎市で市民活動をしてる人、したい人を応援します。

活動団体のご案内

伊勢崎精神保健福祉ボランティアグループ「かんらんしゃ」

活動内容

○活動内容
 当会は、伊勢崎保健福祉事務所のご指導のもと結成し、10年を超えた精神保健福祉ボランティアグループです。

 当会のモットーは、「楽しく明るく無理せずに」です。

 また、会員は30代~80代と幅広く、若い人にも「とても勉強になります」と喜ばれています。

 気軽に、ご参加下さい。


○提供しているボランティアサービス
 当会は、地域の障がい者に伊勢崎保健福祉事務所で月2回の定期デイケアおよびスポットデイケアを行っています。

   第1水曜日の午前9時半から12時まで、冬はお鍋の会、夏はお好み焼きの会を
   第3木曜日は同じ時間帯にショッピングやいろんな所に出かけ、楽しい時間を作っています。

 スポットデイケアである地域交流バーベキュー大会・クリスマス会は皆さんが楽しみにします。


 また、県立精神障害者援護寮と、その作業所で作業協力活動等を行っています。


○こんなボランティアさんを募集しています
 地域でひっそりと暮らしている精神障害者の方々と、おともだちになっていただける方を募集します。高齢者の方、大歓迎!

 養成講座で対応を学んで下さい。


 会員随時募集中 
 年会費500円。

電話番号 0270-25-5065

  • 団体情報
  • お知らせ
  • イベント情報
  • イベント開催の様子

平成26年度 こころの健康ボランティア養成講座 修了しました

開催日:2014年07月30日(水)

今月2日より開始した「こころの健康ボランティア養成講座」ですが、本日の講義および
グループ討議をもって修了しました。


主な実施事項として、
 講義3回、実習3回(群馬県立精神医療センター講義および援護寮はばたき見学) で
した。

参加者は、12名でした。


写真は、
 医療センター見学時(左側)
 本日の講義(群馬県こころの健康センター 浅見先生 右側) です。


浅見先生からの提言である
・人と人の関係 ===> 相手のいいところ探しが、いつもどんな時も大切
・「今日はお疲れ様でした」とねぎらいあえる人になるよう努力を

 ボランティアからは、今すぐできるかわからないものの、努力して近い将来に実現できる
ようにしようという言葉が聞こえました。



平成26年度 ボランティア養成講座を開講しました

開催日:2014年07月02日(水)

伊勢崎保健福祉事務所において、本日午後よりボランティア養成講座を開講しました。

講義日は本日の他に、今月11日・30日に行われます。
なお、実習は3回の参加が必要となります。

本日の参加者は、12名となっています。(群馬大学生も聴講しました。)



平成26年度 7月のよつばサロンを行いました

開催日:2014年07月02日(水)

今回は群馬大学より5名が参加し、大変にぎやかなものとなりました。

なかでも、ホットプレート全面を活用し、1枚の大きなお好み焼きが作成され、裏面を焼くためにひっくり返す作業に皆で「あっちでキャー」「こっちでも、キャー大変」など協力し合いながらも大声が出る面もありました。

いつもと同じように「大変おいしかった」という言葉や、大学生からは「おなかが一杯になりました。けど、別腹があるかも?」という言葉も聞こえました。

今回はいつも以上に、明るく楽しく皆元気で、ワイワイガヤガヤ時にはキャーどうするなどの言葉が聞こえ、楽しいお好み焼と焼きそばをいただきました。

ごちそうさまでした!



ページ

群馬県伊勢崎市まちづくりプロジェクト

いせさきまちづくりメニュー

▲このページの先頭へ