梅雨時とは思えないほど朝からギラギラと太陽が照り付けるお天気となったこの日。高崎城南球場の第一試合に登場するのは、県立伊勢崎高校。対戦相手は、 シード校の高崎商業高校。相手チームは地元ということもあり大応援団を引っさげての登場ですが、伊勢崎勢も負けてはいません。爽やかなセルリアンブルーの タオルとメガホンを持った生徒や保護者たちがスタンドを埋め尽くします。
強豪高商を相手に打撃の伊勢崎の偉力を見せつけてくれるに違いありません。大勢の観客が見守る中、いよいよプレイボール!
高崎商
0
0
0
0
0
0
2
0
1
3
伊勢崎
0
0
0
0
0
1
2
1
×
2
先行は、高崎商。サイレンの音が、鳴り終わらないうちにいきなり初球を打たれてしまいます。その後2アウト1塁3塁と早くもピンチに立たされますが、 ファールフライで3アウトに打ち取ります。冬場は1日1000スイングをこなして打撃強化に努めたという伊勢崎高校。1回裏こそ3者凡退でしたが、それ以 降は毎回出塁を果たします。
しかし、なかなか両チームとも得点には結び付かず、試合が動いたのは終盤の7回。高商が2アウトから連続安打で2点を先制。その裏、伊勢崎も負けじと連 続安打で1点を返します。8回裏、伊勢崎打線に火がつきます。先頭打者がヒットで出塁したあと、ノーアウト満塁と絶好のチャンス到来。応援団も大興奮、ス タンドに何度も「チャンス」のボードがあがります。大声援に後押しされるように、打球はレフトへ抜け2点を追加。ついに逆転に成功します。9回。この回を 抑えて4回戦に駒を進めたい伊勢崎ですが、ノーアウト満塁のピンチを迎えます。結局、ヒットで1点を許し、同点で迎えた9回裏。1アウト後、フォアボール で出塁すると、三遊間を破ったボールが相手チームのエラーを誘って逆転勝ち。見事ベスト16入りを果たしました!
見応えのある試合を制した伊勢崎ナイン。応援団もセルリアンブルーのメガホンを振って大喜びでした。それとは相反して、グランドに突っ伏してなかなか立 ち上がることの出来ない高商ナイン。勝負の厳しさを感じさせた試合でもありました。最後、高商応援団から送られた「フレー、フレー、伊勢崎!!」のエール を受けて目指すはベスト8です!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール