2009年夏の合言葉『団結力で勝利を勝ち取るぞ!!』
所在地
佐波郡玉村町与六分14
監督
内田 昇先生
責任教師
金子 哲也先生
キャプテン
下川 達也くん(3年生)
部員
14名(マネージャー2名)
( )は、出身中学(一部旧名称)。尚、敬称は省略させていただきました。
3年生
下川 達也(高崎矢中)、茂木 大将(高崎矢中)、石川 将太(玉村)、女屋 良太(前橋木瀬)、水野 裕和(前橋七)、根岸 正昂(玉村)
2年生
天田 渓(長野望月)、松嶋 侑弥(玉村南)、若木 大(玉村南)
1年生
國吉 門助(玉村)、田村 暁生(玉村)、國部 翔(前橋東)
マネージャー
高橋 有彩(玉村)(3年)、西田実早樹(玉南)(1年)
人気者・・・松嶋くん、若木くん ムードメーカー・・・茂木くん、若木くん
クール・・・國部くん、天田くん
変人・・・下川くん、松嶋くん、西田さん
イジラれ・・・國吉くん、田村くん、根岸くん
天田・・・バッティング手袋は黒に決めている!
松嶋・・・七分袖を着る!
『毎年ぎりぎりの部員で頑張って来ている玉高野球部。日々の成長が目に見えて確認できる中、陰になり、後輩をささえる優しさもあり、チームワークは世界一。
まっすぐに前を向き、一生懸命ここまで来られたのも、校内にナイター付きグランド、トレーニングルーム、合宿所、プールありの整った環境の中ではのことでしょう。
心より、指導してくださった監督、先生方、温かく見守って下さった全校生徒の皆さん、地域の皆さんに感謝し、最後の力を出し切り、楽しみながら戦ってください。心から応援しています。頑張れ!!玉・高野球部!!』
『休みなく、毎日練習に打ち込んできた3年生もいよいよ最後の夏の大会を迎えます。みんなそれぞれ思うことは違っていても、目指すものはみんな一緒で『勝利』だと思います。失うものは何もない!!チャレンジャーとして精一杯楽しみながら、勝負して下さい。』
取材にお邪魔すると、保護者の方や先生など快く迎えてくれる玉高野球部。部員のチームワークはもちろん。周囲の方々が熱心に応援していてくれることが良くわかります。
部員のみなさんは、練習中、声を出しボールを追いかける姿や監督の指示にじっと聞入る姿にまっすぐでひたむきな様子がうかがえます。大会も、これまでの練習の成果を存分に発揮し、思いっきりプレーしてください。応援しています!!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール