初戦を快勝した伊勢崎工業高校、3回戦の相手はシード校 中央中等です。 会場の城南球場は、グランドもスタンドも第一試合(東農大二VS冨岡実業)の熱戦の興奮が残っているかのようにすごい熱気!
初戦、自慢の打線が爆発☆ そして全員できっちり守ったコールド勝ちのいい流れのまま、今日も実力を発揮してください !
ベスト16を目指して頑張れ!!伊勢工野球部!!!
伊勢崎工
0
1
0
0
0
1
0
2
1
5
中央中等
1
0
3
1
1
0
1
0
×
7
今日も伊勢崎工業の先発は大澤君です。初回中央に1点を許した直後の2回表伊勢崎工業の攻撃。4番の阿部君がレフトフェンス直撃(もう少しでHRだったのに!)のヒット!その後送りバント、相手のエラーで1点をかえします。 しかし、3、4、5回と中央中等に攻め入られ、伊工も6回に1点を追加するも、7回裏を終わって2-7とその差は5点に。 そして最終回、吉野君、岩崎君のヒットで1点を返した!!その差は2点!! 試合で全力を尽くす選手も、ベンチやスタンドでそれを支える選手も、一丸となって戦った熱い熱い夏が終わりました。
でもここからがガッツあふれる伊勢工野球部の本領発揮!とばかりに、8回表、岩崎君のレフト前ヒットから反撃開始です。そしてこの回2点を奪い返し、最終回に望みを繋げます。
けれどもあと1本!本当にあと1本が欲しかった(涙)。最後の反撃もここまで…、中央に中盤戦で着実に奪われた点に苦しむ試合だったような気がします。
伊勢工の今夏最後の試合は、シード校相手に最後まで粘り強い野球を見せてくれた記憶に残る一戦でした。
取材で塩尻監督やOBの方が、「3年生たちは本当に1、2年生をよく引っ張ってくれた」とはばかることなく褒めていたことが思い出されました。
選手の皆さん、最後までナイスプレーでした!そして3年生の皆さん、お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール