2010年夏の合言葉『一戦必勝! 目指せ、伊勢崎初の甲子園出場!!』
所在地
伊勢崎市今泉町2-331-6
監督
原嶋 進志先生
責任教師
丸山 剛先生
キャプテン
大澤 智史くん(3年生)
部員
41名(マネージャー5名)
( )は、出身中学(一部旧名称)。尚、敬称は省略させていただきました。 ●3年生 ●2年生
大澤 智史(荒 砥)
小此木 俊樹(伊 二)
尾本 一生(荒 砥)
山崎 友資(玉 南)
木村 駿太(伊 一)
島田 智章(伊 四)
大島 佐登史(荒 砥)
上岡 大佑(伊 三)
福崎 将平(荒 砥)
玉尾 祐樹(太木崎)
松嶋 一真(伊 三)
長谷部 友彦(伊 四)
五十嵐 啓太(玉 村)
高柳 涼右(伊 三)
高坂 大(太綿打)
荻原 健悟(伊 二)
松本 幸治(伊 四)
岩村 崇史(玉 南)
今井 裕也(玉 村)
小林 大樹(太 南)
高橋 理治(境 南)
高井 稜介(境 北)
長南 哲仁(太 南)
川田 貴久(境 西)
根岸 泰雅(あずま)
品田 真麻(伊 四)
高草木 恭平(あずま)
●1年生 ●マネージャー
高柳 景右(伊 三)
糸井 達也(伊 三)
新井 裕樹(富士見)
田島 稜也(玉 村)
山口 佳紀(伊 二)
野口 晃希(伊 四)
甲斐 雅隆(境 北)
高柳 愛海(境 南)
三瓶 大輝(伊 四)
新井 しらべ(伊 三)
海蓋 夏穂(伊 三)
小渕 麻衣(玉 南)
?谷 あかり(伊 四)
?谷 ひかり(伊 四)
●まじめ・・・五十嵐くん、高柳くん
●ムードメーカー・・・小此木くん
●クール・・・島田くん、上岡くん
●イケメン・・・尾本くん、大澤くん
(言わずと知れた「全国高等学校野球大会」の大会歌ですね。さすが、原嶋監督!)
清明高校の5人のマネージャーさんは、すべて一年生。
こちらからの質問に、お互いの顔を見ながら、はずかしそうに答える姿がとても初々しかった!そんな新米マネージャーさんたちですが、
部室やグランドのトイレ掃除、部員の自転車整理、草むしりから、練習でのボール渡しまでをこなす頑張り屋。
毎日遅くまで選手たちのサポートに勤めています。
これから夏の大会でスタンドに飾る「清明」の折鶴作りのラストスパートだそうです。いつもご苦労さまです!!
『積み重ねてきた練習の成果を発揮する舞台は、整いました! この1年の思いを白球に込めて存分に清明野球部らしい、粘り強くさわやかな戦いを期待しています!』
『監督を信じ、仲間を信じ、自分を信じて、一球に思いをこめて、チーム一丸となって戦ってきて下さい。応援しています。』
『3年生は高校での部活動生活の集大成でもあるため、1年生のときからの努力を活かし、日々練習に励んでいます。1、2年生は3年生のサポートをしながら心身共に鍛えてきました。その成果をこの夏の大舞台で十分発揮し、悔いのない思い出に残る良い試合にしてほしいです。』
取材に伺うと、すべての選手が必ず元気に挨拶してくれる、いつも爽やかな清明野球部の皆さん。
ランニング、準備体操、アップ・・と、基礎トレーニングにも決して手を抜かず真剣に取り組むひたむきな姿に、年々強くなっていく理由の一端を見た気がしました。
今年も選手たちのこと、野球のことを熱く熱く話してくれた原嶋監督のもと、今大会もチーム一丸となって戦ってくれることでしょう。
清明野球部の新たな歴史を是非作ってください!!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール