大会4日目、高崎城南球場の第三試合は、伊勢崎商業高校と桐生高校との対戦です。 対戦相手の桐生高校は、歴史ある伝統野球部です。その桐生高校を相手にどんな戦いを見せてくれるのでしょう。夢の甲子園に向けて発進です!!
強い夏の陽射しが照りつける中、スタンドでは保護者の方々が、今夏も大量のクーラーボックスを準備し懸命にサポートをしています。揃いのTシャツのブルー とタオルの鮮やかなオレンジが伊商カラー。スタンドの応援団の意気は今年もピッタリの様子です。
一方選手たちは、1塁側スタンドで応援する選手と、グランド内で戦う選手がフェンス越しに1つになり気迫あふれる声を出していました。
▼上毛新聞敷島球場 第3試合
桐生
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
伊勢崎商
0
0
0
3
0
0
0
1
×
4
先発はエースの佐川君。終始安定したピッチングで桐生打線を抑え込みます。ヒットを打たれても要所要所で三振をとり、失点を許しません。そんなエースの好 投の中、伊商のチャンスは4回に。ノーアウト満塁の場面で、キャプテン羽根木君の犠牲フライでまず1点先取!更に堀越くん、高澤くんのヒットで2点を追 加、この回3点をもぎとります。 8回にもダメ押しの1点を追加し勝負を決めました。 佐川君の11奪三振の好投、そして伊商らしいミスのない堅い守り、チャンスを確実に得点につなげた打線・・・まさに快勝でした。 「今年の伊商は強い!」・・記者が色々な場所で何度も耳にした言葉です。まさにその評判通りの抜群の安定感でした。この勢いで、次の前橋工業戦も是非頑張ってください! ★次の試合は、7月17日(日)14:00 〜上毛新聞敷島球場にて 前橋工業戦です。
応援しています!!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール