2012年夏の合言葉 『伊勢崎初の甲子園へ! 心は一つ 全員野球』
所在地
伊勢崎市波志江町116
監督
山口 登志成先生
責任教師
木村 恵治先生
キャプテン
兼島 勇介くん(3年生)
部員
47名
( )は、出身中学校。尚、敬称は省略させていただきました。 3年生
亀井 裕矢(木瀬)
近藤 司(伊三)
高橋 賢(伊三)
宮野 恭輔(伊四)
秋山 弘樹(境北)
市川 貴郁(宮郷)
佐藤 翔太(玉南)
堀越 健太(荒砥)
山口 修平(前七)
新井 直樹(境南)
小平 拓哉(玉村)
小林 雄一郎(赤堀)
赤石 遼(赤堀)
岡本 彰也(宮郷)
兼島 勇介(伊三)
中澤 瑞貴(前東)
石原 紀政(境北)
齋藤 拓弥(荒砥)
2年生
今泉 佑亮(笠懸)
熊谷 渓志(境南)
細井 祐輔(あずま)
木暮 祐貴(伊二)
小林 侃利(玉南)
内山 諒亮(伊三)
八木 健斗(玉村)
伊藤 圭祐(玉村)
1年生
浅沼 駿斗(玉村)
窪田 恭一(赤堀)
斎藤 和寛(境南)
加藤 稜也(境南)
手塚 恭介(あずま)
羽鳥 昇汰(大胡)
栗原 正弥(伊二)
松本 健太郎(伊三)
佐藤 嵩一郎(桂萱)
西 涼太(殖蓮)
山口 剛史(前東)
小澤 拳斗(荒砥)
青木 裕和(前七)
萩原 育哉(伊一)
綿貫 智文(玉村)
梅澤 拓巳(伊三)
大竹 崚(伊三)
小田 翔(殖蓮)
マネージャー
伊藤 みづき(殖蓮・2年)
星野 千春(藪塚・2年)
小澤 直華(太南・1年)
伊商野球部のグランド、さまざまな所にチームのスローガンや、選手のみなさんの熱い思いが書かれています。心で思うだけでなく、言葉に表すことで、思いを1つにしていくんでしょうね。ホワイトボードにあった「FOR THE TEAM」という文字がとても印象的でした。
■7/7から、いよいよ甲子園出場をかけた熱い戦いが始まりますね。初戦は夏の大会の独特な雰囲気にのまれて自分の思うようなプレーが発揮出来ないものです。いかに自分のプレーが発揮出来るかが鍵ですね。伊商らしい全員野球で甲子園出場を目指して下さい。 悔いの残らないように ガンバレ伊商!! ■私が卒業してもグランドには熱い球児達の声が響いています。今までやってきたことを存分に発揮し、夏の県大会で暴れてください。チーム一丸となって目の前にある壁を壊し、伊商の底力を見せて下さい。頑張れ伊商野球部!!
この春から、山口監督、石川先生、西目先生と3人体制で更なる戦力アップを図っている伊商野球部さん。練習風景を見学していると、学年ごと、またポジションごとにきめ細かい指導がなされ、とても充実した練習風景を見ることができました。今年の3年生は18人と、チーム内のポジション争いも厳しく、例年にも増して意識の高いトレーニングを重ねてきたとのこと。その成果をこの夏の大会で存分に発揮してくれることでしょう。キャプテンの兼島君を中心に、心を1つに伊商の野球を見せて下さい!期待しています!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール