2012年夏の合言葉 『一戦必勝!伊勢崎勢初の甲子園へ』
43名
所在地
伊勢崎市今泉町2-331-6
監督
齊藤 宏之先生
責任教師
丸山 剛先生
キャプテン
甲斐 雅隆くん(3年生)
部員
( )は、出身中学校。尚、敬称は省略させていただきました。 3年生
新井 裕樹(富士見)
糸井 達哉(伊三)
甲斐 雅隆(境北)
高柳 愛海(境南)
高柳 景右(伊三)
田島 稜也(玉村)
野口 晃希(伊四)
山口 佳紀(伊二)
2年生
伊藤 渉(伊一)
岩? 刀威(宮 郷)
太田 圭一郎(荒砥)
梶山 岳功(玉村)
川村 弘明(宝泉)
木村 英昭(宮郷)
久川 巧(木瀬)
小林 亜蓮(伊一)
齋藤 弘汰(宮郷)
斎藤 准己(大胡)
境野 恵太(宮郷)
島? 宝(玉南)
原 彰汰(玉村)
原 颯一朗(玉村)
福島 啓介(前六)
本田 寛人(木崎)
1年生
青? 正輝(前五)
石綿 丈(荒砥)
大滝 亮太(伊四)
小澤 拓矢(伊一)
川島 拓也(伊三)
木村 明思(木瀬)
木村 竜也(伊四)
原口 隼一(木崎)
福田 拓実(伊二)
藤沢 拓己(伊一)
松本 弥湖(宮郷)
三瓶 紘明(伊四)
茂木 奎太(伊二)
柳澤 僚哉(境西)
マネージャー 平野 紗也香(木崎・1年)
新井 しらべ(伊三・3年)
海蓋 夏穂(伊三・3年)
小渕 麻衣(玉南・3年)
鈴木 菜那(宮郷・2年)
清明高校のグランドには、選手の皆さんが書いた「今年の目標の一文字」が貼られています。これは新年の必勝祈願の日に書かれたそう。マネージャーさんが書いたものは監督室の中に・・・。
■日々の練習の成果を発揮するときは今。今までの想いと感謝の気持ちを白球に込めて全力で戦ってください。グランドに流した汗の分だけ君たちは成長したと思います。自信を持って夏の大舞台に挑んでください。みなさんの成長の証をこの眼に焼きつけます。ガンバレ!清明野球部! ■平成17年4月に誕生した清明野球部が今年8年目を迎えます。最初の年、部員が1名でスタートした時の事を考えると、今のハツラツとした部員たちの様子を見ると夢のようです。 私は創部以来、清明野球部の公式試合はほとんど応援に行っていますが、特に今年は監督さんが替り、部員の皆さんも戸惑うことがあるかも知れませんが、一戦必勝でどんな強い相手にも全力でぶつかり、勝利をもぎ取りましょう。夏の大会は何が起きるかわかりません。甲子園も夢ではない!
記者は毎日、仕事の帰り道に清明高校野球部のグランドの横を通ります。あたりは真っ暗で、さすがにもう練習終わってるよね・・・と思いながら、信号待ちで眼をこらしてよくみると、暗闇にうっすらとたくさんの人影が動いている・・。そんなことが何度あったでしょう。暗くなっても、真冬の風の中でも、雨に濡れても、練習着を真っ黒にして走る姿をみるたびに、なんだか胸があつくなる想いがしました。 4月からは齊藤新監督のもと、かわらずひたむきな野球を続けてきた清明高校野球部。1日でも長く野球ができるよう、一戦一戦思い切り戦ってください! ガンバレ! 県立伊勢崎清明高校野球部!! みんなで球場に応援に行こう! 初戦は、7月9日 前橋市民球場第三試合 対 高崎高校
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール