2014年夏の合言葉 『全力プレー・全力疾走・フルスイング!!』
所在地
伊勢崎市上泉町212
監督
井上 徹先生
責任教師
齋藤 富男 先生
キャプテン
星野 龍雅 くん(3年生)
部員
26名
( )は、出身中学校。尚、敬称は省略させていただきました。 3年生
星野 龍雅(伊四)
横室 涼(宮郷)
福田 渓太(伊三)
新井 涼介(赤堀)
渡辺 一也(境西)
2年生
梅堀 和宏(伊四)
加藤 岳人(境西)
神尾 貴寛(玉南)
木暮 卓哉(境南)
駒田 勇輝也(宝泉)
南雲 顕太(境北)
半田 海太(殖蓮)
林 陸央(赤堀)
向井 壱光(伊四)
1年生
石田 拓己(赤堀)
小野寺 諒(伊四)
風間 拓希(赤堀)
久保田 隼(赤堀)
壽孝 拓流(赤堀)
廣瀬 壮(殖蓮)
丸山 詠司(伊二)
マネージャー
野呂 みなみ(伊三・3年)
廣田 彩香(宮郷・2年)
大和 李来(伊一・2年)
南雲 美月(伊二・1年)
今シーズンは、野球部のOBが教育実習にきていて練習に参加しているんです。彼がとてもよい雰囲気を作ってくれています。
今年も部室で必勝お守り作りをしていたマネージャーさんたち。その献身ぶりには、毎年頭が下がります。
マネージャーのまとめ役、3年の野呂さんも今大会で引退。うちのチームには勿体無いくらい、気が利くいいマネージャー!!と、井上監督・齊藤先生も絶賛の、しっかり者のマネージャーさん。皆さん、ご苦労さまです!!
■「夏大」 初戦対戦校も決まり、いよいよ本番です。仲間を信じ、自分を信じ、先生方の言葉を信じ、自信を持ってプレーして下さい。
私たち父兄は、あなたた達を応援し続けます。悔いのない様、燃えつくして下さい。 (保護者会会長 星野 美千代さん)
■今年も興陽高校らしい「フルスイング」をし、部員全員で一丸となり校歌をたくさん歌えるように頑張ってください。最後にプレーするのは先生方ではなく選手自信です。ここまでやってきたんだという強い気持ちを持ち、自分自身を信じ、最高な仲間たちと過ごす最高の夏にしてください。 (風間 裕俊さん)
昨年の夏、伝統校の高崎高校を逆転劇にて撃破。ベスト16入りし、大会を大いに盛り上げてくれた興陽高校さん。 ガンバレ! 県立伊勢崎興陽高校野球部!! みんなで球場に応援に行こう! 初戦は、7月14日上毛新聞敷島球場 第二試合 対 県立中央中等教育学校
今夏は、元・興陽野球部キャプテンの教育実習生が練習に参加。良きムードメーカーとなってチームを盛り上げていました。
昨夏の快進撃を、「井上マジック」と表現した齊藤先生。「いつも通りに!…と選手に言いながらも、どうしても『勝ちたい』と力がはいってしまうもの。でも、井上監督には、本当にその気負いがない。だから選手たちは本番でのびのびといつも通りの力がだせるんだと思う」と齊藤先生は言います。
今年もそんな興陽野球部の平常心野球を私たちに見せてください。かっとばせ〜!興陽!!
アイマップでは特別企画として、「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」と称し伊勢崎市および佐波地区の高校球児を特集でご紹介しています。
「目指せ甲子園 がんばれ地元の球児達」
高校野球特集カテゴリー一覧
2003年夏期
2004年夏期
2005年夏期
2006年夏期
2007年夏期
2008年夏期
2009年夏期
2010年夏期
2011年夏期
2012年夏期
2013年夏期
2014年夏期
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール