北関東自動車道・波志江PA&スマートインターの南方の小さな丘陵地の中に自然豊かな公園があるのをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 今回の『いきさき、いせさき』では、伊勢崎市青少年育成センターとメイプルゴルフクラブ伊勢崎に隣接するその公園『グリーンパーク』をご紹介したいと思います。 『グリーンパーク』は、いせさきしコミュニティバス「あおぞら」では、波志江・あずま連絡バスの「かじはら」・「波志江駐在所」バス停が最寄りとなり、どちらからもおよそ10分位の場所に位置しています。 初めて行くと青少年育成センターとグリーンパークの一体感に間違えて入っていってしまいそうですが(笑)、メイプルゴ ルフクラブ寄りにあるのがグリーンパークの入口!
赤城おろしや強い日差しから守ってくれそうな豊かな木立に囲まれ、起伏を活かして見晴らしの良い芝生広場、小さなお子さんでも遊びやすい昔ながらのカタチのブランコや滑り台などの小型の遊具、大型のコンビネーション遊具やクライム遊具なども設置されているほか、腹筋や背筋運動ができるベンチや反射トレーニングなどの健康遊具もあり、年代問わず気軽に体力づくりも楽しめる公園です。
『グリーンパーク』の周りは畑が多く、平日は主に近隣の方がお散歩で利用することが多い「遊び場としてはちょっと穴場の公園」といった雰囲気を勝手にイメージしていましたが、そんな平日の夕暮れ時という時間帯でも、ママたちが見守る中で子どもたちが元気いっぱいに遊ぶ姿が見られたり、塾に向かう中学生が集合場所にして自転車で集まってきたり…と、想像以上に多くの人の姿があり、平日でもこんなに活気のある公園というのはやはりいいものだと感じました♪ 取材に訪れた時期は残念なことに『グリーンパーク』の名前とは縁遠い感じの色合いでしたが(笑)、新しい命が芽吹き始めるこれからの季節、景色がその名の通り緑に変わっていく『グリーンパーク』を訪れてみてはいかがでしょうか?
『グリーンパーク』 伊勢崎市波志江町 (伊勢崎市青少年育成センター北) 『いきさき、いせさき』バックナンバー・最新記事は随時追加となりますので、これからも引き続きご贔屓のほど、よろしくお願いいたします! 取材:2017年12月 Co-ラボisesaki・伊勢崎まちなか探訪研究員
Co-ラボisesakiでは、“「アナタの楽しい」を「ミンナの楽しい」に!”をキーワードに、様々な思い(研究)を、同じ思いを持った皆さん(研究員)と共に、共有すること(研究室)で形にしていくお手伝いをしています。 その中のひとつ、「Co-ラボisesaki・伊勢崎まちなか探訪研究室」では、普段あまり気に留めないようなニッチなポイントからも伊勢崎のまちの魅力を研究し、『いきさき、いせさき』として発信しています。 ※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際の内容等について取材後に変更されている場合もありますので、お出かけ前に最新情報をご確認いただくことをおすすめします。また、記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール