田中島町の閑静な住宅街、宮郷小学校から徒歩約5分、群馬県指定天然記念物の「連取のマツ」から徒歩約10分、その2つのスポットを直線で結んだちょうど中間あたりに位置するのが、今回ご紹介する『西部中央公園』。 東に向かうと交通の要所である駒形バイパスが通り、商業施設も多く、常に車が行き交い賑やかですが、この『西部中央公園』付近はほとんどが住宅というエリアです。 最寄りのいせさきしコミュニティバス「あおぞら」のバス停は、?伊勢崎駅南巡回バスの『西部中央公園バス停』で、バス停は公園のすぐ前ではなく、ちょっと離れた徒歩約2分の場所にあります。
『西部中央公園』は野球場を備えた比較的大きな規模の公園で、広さの割に遊具は少なめですが、遊具のあるエリアは大きな木や丘があり、自然の中で遊んでいるようなのびのびとした気分になれそうな雰囲気♪ そして、この公園の一番のポイントは、丘の上の大きな砦! 公園全体を見渡せる砦には、すべり台やトンネルなどがあり、外壁の内側には「ここは遺跡!?」と思うような絵が彫られていたり、砦の中にあるトンネルなどは木を模したユニークなデザインで、遊びに行った子どもたちはワクワクすることでしょう。
砦のふもとにはブランコや幅広なスライダー、トンボのスプリングシーソー、ゴムシートタイプのトランポリンやロープウェイがあり、賑わう休日でも遊びやすいよう、それぞれがほど良い距離感で設置されています。 公園のほとんどが野球場になっていますが、それ以外は大小の丘と大きな木々で、住宅地のど真ん中にあって、これだけ夏に木陰ができるような木が多い公園も珍しいかも? 公園のすぐ北側にはコンビニがあるので、思いつきで手ぶらでお出掛けしても、食べ物や飲み物の調達にも困らないのも嬉しいポイント(ゴミはきちんとお持ち帰りしましょうね)♪
『西部中央公園』は周りがぐるっと道路になっていますが、フェンスなどで区切られておらず、ほぼどこからも出入りできる開放感たっぷりの造りになっている為、小さなお子さんを連れて遊びに行く際には、公園の外への飛び出しなどのないよう、お子さんから目を離さないようご注意くださいね。 丘が多いこの『西部中央公園』は、お子さんの遊びだけでなく、大人のちょっとしたウォーキングのような運動にもピッタリ、公園の規模の割に駐車場の駐車スペースは少なめな感じなので、混雑が想定される時は自転車でのお出掛けもおすすめですよ☆
『西部中央公園』 伊勢崎市田中島町(セブンイレブン伊勢崎田中島店近く) 『いきさき、いせさき』記事は随時追加となりますので、これからも引き続きご贔屓のほど、よろしくお願いいたします! 取材:2024年2月 Co-ラボisesaki・伊勢崎まちなか探訪研究員
Co-ラボisesakiでは、“「アナタの楽しい」を「ミンナの楽しい」に!”をキーワードに、様々な思い(研究)を、同じ思いを持った皆さん(研究員)と共に、共有すること(研究室)で形にしていくお手伝いをしています。 その中のひとつ、「Co-ラボisesaki・伊勢崎まちなか探訪研究室」では、普段あまり気に留めないようなニッチなポイントからも伊勢崎のまちの魅力を研究し、『いきさき、いせさき』として発信しています。 ※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際の内容等について取材後に変更されている場合もありますので、お出かけ前に最新情報をご確認いただくことをおすすめします。また、記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール