今回「経営者の輪」にご登場いただくのは、株式会社D-CORPORATION・代表取締役の下城 岳史さんです。
2013年4月、宮子町にご自身の4店舗目となる「ダイニングバー 空(そら)」をオープンさせた株式会社D-CORPORATION・代表取締役の下城 岳史さん。適職である「飲食業」を見つけるまでのプロセスをじっくりうかがいました。 <プロフィール>
下城 岳史(しもじょう たけし)さん
昭和S56年1月25日生まれ
伊勢崎市出身
伊勢崎市在住
15歳で社会人としてのスタートを切った下城さん。就職したのは、市内にある屋根瓦屋さんでした。翌年、本場、愛知県の三河の職業訓練校で屋根瓦の施工について学び、再び伊勢崎に戻ってからさらに屋根瓦の施工を続けました。
「瓦の本場で学んだことは?」との質問を投げかけると「瓦屋は自分の道ではない。それを実感しました」と意表をつく、でも「なるほど!」と思える答えが返ってきました。
その後、自分に合う業種を探すため、ガソリンスタンドや新聞販売店など、3年間に渡ってさまざまな業種を経験しました。 その中で出合ったのが「飲食業」。お客さまとのコミュニケーションが、売り上げという数字になって表れる接客の面白さを存分に体感できました。 「この道で生きていこう」と考えた下城さんは、大きな勝負に出るのです。
「自分の力がどのくらいのものか、試したい。もっと勉強したい」と考えた下城さんは、東京での職探しを始めました。決まったのは、当時、完成したばかりの「六本木ヒルズ」内にある飲食店。中華料理をいただきながらワインを楽しむというコンセプトで誕生した人気店でした。
そこで下城さんは、バーづくりや、メニュー考案など重要なポストを任されました。大きな仕事ですが「大変とは思わず、楽しみながらのぞむことができました」と下城さん。右肩上がりの売上を見て「自分には飲食業が合っている、と改めて実感できました」と当時を振り返ります。
道が定まったら、あとはそれを突き詰める―――。「いつか自分のお店を持ちたい」と考えるようになった下城さん。自分のお店を持つために「経営の勉強がしたい」と思うようになったそうです。
そんなとき、都内にある飲食業のチェーン店で店長を募集していることを知ります。「組織がしっかりしているチェーン店なら、しっかりした経営の勉強ができる」と早速応募し、採用。ところが、赴任先は赤字続きの店舗でした。
そこで下城さんは自分なりの視点で改革をスタート。すると、3か月には黒字に、半年後には都内で5位以内に入る店舗にまで成長したのです。5位以内という好成績は、下城さんが退職するまで続きました。
「自分の店だったらこうしたい」という希望が次々と膨らみ始めた下城さんは、自分のお店を持とうと、群馬に戻ることに決めました。24歳のときのことでした。
初めて店舗をオープンさせたのは、やぶ塚町。<A−zia>と名付けた店舗は、アジアンテイストの内装でイタリアンが気軽に楽しめる店でした。大人数入れるお座敷や、横並びの個室も好評。たちまち大人気店となりました。
3年後には伊勢崎に<A−zia act?>をオープン。若いスタッフが多く、元気いっぱいのお店は、サプライズで誕生会を始めるなど遊び心に富んだ演出も手伝って、こちらも大変な人気となりました。
その2年後、昭和町に新しく店舗を構えると同時に法人化。「やっていることは変わらないけれど、社会保険に入るなど従業員の福利厚生を充実できたことが良かった」と話します。
最初のお店は契約更新に伴って閉店。3店舗目は、4店舗目に統合させる形で姿を消しました。 そして、2013年4月。いよいよ下城さんが長年、あたためてきたアイデアを集結させた4つめの店舗「伊勢崎ダイニングバー 空(そら)」がオープン。「和食と洋食、両方の創作料理が楽しめ、雰囲気も大切にした」と下城さん。ワンランク上をいくダイニングバーは、開店早々人気を集めています。
「起業の面白みは、人との出会い」と言う下城さん。「それがなかったら今の自分は存在しない」と感慨深そうに話します。「特に商工会議所青年部の仲間には感謝してもしきれない。『応援しているよ』と背中を押してもらって今がある」と言います。
「目標とか、夢とか大それたものはない。足元を見ながら一歩一歩進むうちに、導かれるようにタイミングよくいろいろなことが現れてくるんです」と話す下城さん。みんなの応援を受けて次はどんな進展が見られるのか、今から楽しみです。
株式会社D-CORPORATION ■企業情報 ?D-CORPORATION ◇伊勢崎ダイニングバー 空 ◇A−zia act? 取材日 平成25年5月
住所/伊勢崎市宮前町205-1
TEL/0270-26-4589
事業内容/飲食業
住所/伊勢崎市宮子町249-4
TEL/0270-25-6676
営業時間/18時〜翌3時(日・祝は 翌1時まで)
住所/伊勢崎市南千木町2369-2
TEL/0270-26-1578
営業時間/18時〜翌1時(日・祝は 0時まで)
あのお店・会社のあの人を連載で御紹介します。
今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ!
アイマップでは連載企画として、「応援します商売人!今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ」と称し地域の企業人・オーナーさん達をご紹介していきます。 また次の方は、ご紹介を頂くという経営者の輪方式をとらせて頂きます(笑) この企画を通じて、少しでも地域の皆さんに地元のお店や企業、そしてそこで働く人達を知って頂ければ と思っています。またそれが僅かでも売上増やビジネスチャンスに繋がれば幸です。
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール