今回、お話を伺うのは、新鮮な国産の上州麦豚の「やきとり」が評判な、やきとん酒場のび太の代表を務める須田智さん。今の仕事に至るまでの経緯や伊勢崎の思い出についてうかがいました。
																																									須田 智(すだ・さとし)さん 伊勢崎市出身 伊勢崎市在住
黒づくめの服に大きな体。いかついイメージ(失礼?)の須田さん。ちょっと緊張しながら名刺を渡すと「ネタになる話、ないかもだけどいいですか?」と言ってニコッ。チャーミングな笑顔でこちらもつられてほほ笑んでしまいました。   車が好きだった須田さんは、足利工業大学附属高校を卒業後、自動車会社に就職。「一番つらかったのは…」と言葉をためたあとで「早起き(ニコッ)」。 あぁ、分かります、分かります。慣れない社会人生活で緊張の毎日、早起きはキツイですよね。つらかったのはその「早起き」で、仕事でキツイと思ったことはなかったそうです。   入社早々、配属になったのは、品質管理。チーム一丸となって企画・開発・製造した製品を社会に送り出す部署です。もし、ミスに気付くことなく、製品を世に出してしまった場合、大きな問題を起こしかねません。最悪の場合、企業イメージを傷つけることになるほど責任重大。神経を使いながら、仕事を続けて5年。もっといろいろなことにチャレンジしたい、広く社会を見てみたいと、職を離れることにしました。   飲食店や代行サービスなど、いろいろな種類のアルバイトを経験後、いきついたのは、海鮮料理が評判の居酒屋さんでした。収容人数70〜80人という広いホールを4〜5人のスタッフで切り盛り。活魚のさばき方に加え、手際の良さを身につけました。
勤め始めて7〜8年、お店のことや料理のこと、お客様のことも把握し、順調な毎日を送っていた須田さん。ところがある日、ふと「このままでいいんだろうか?」という疑問が沸きあがってきたといいます。 そこで、独立を決意。自分で居酒屋を始めることにしました。看板メニューの「やきそば」に加え、「もんじゃコロッケ」などオリジナルメニューも登場。地元の人に愛され、こちらも順調な経営を続けていました。   一念発起の末の独立でしたが「今思えば何も考えず、ただやっていただけだった」と大きな体をすくめるようにしてポツリ。須田さんのすごいところは、本人は「考えてないんですよ。わっはっは」とチャーミングな笑顔を振りまき、豪快に話しながら、ひょうひょうと次なる「行動」を起こすことです。「できたらいいな」と思いつつも、行動に起こすのは、思いのほか難しいもの。だからこそ行動することの意義は実に大きいのです。   須田さんは、10年間続けた居酒屋をたたみ、新たな城を築くべく、店舗探しを始めました。 そんなとき、出合ったのが今の店舗です。テナントが並ぶ建物の角で、広さは今までの2倍以上。状態もよく、すぐにでも営業できそうな内装にひかれ、即、契約をしました。   須田さんにとって2度目となる転機。「タイミングよく挑戦のときがやってきました」と須田さん。40歳でリスタートでした。
オープンにあたっては、チラシをまいたり、宣伝をしたりという特別なインフォメーションは一切なし。それでも「知人がたくさん訪れてくれました」とうれしそうに話します。   「のび太」の看板メニューは、焼き鳥ならぬ「やきとん」。焼き鳥は、鶏肉を使いますが「やきとん」で使われるのは豚肉。あまりメジャーではないメニューです。「だからこそやってみようと思ったんです」と須田さん。自ら納得できる新鮮な国産の上州麦豚を使った「やきとん」は十数種類以上。中でも朝〆の新鮮なレバーは、レバーが苦手という人からも人気で「ここの(レバー)だけは不思議と食べられる」という声がよくきかれるそうです。   柔らかな口当たりになるよう仕上げた、「ふわふわだし巻き卵」も好評。特徴を尋ねると「ふわふわなところ、ですかね」とニコッ♪ ふわふわの秘訣は「ひみつ」だそうです。   もうひとつ、忘れてはいけないのが「もつ煮」。こちらは、新鮮なもつを使い、赤みその効いただしで煮込んだ逸品です。濃厚な味わいのスープとたっぷりのボリュームで大人気。冬季限定メニューであったにも関わらず、お客様のリクエストで通年のグランドメニューになったそうです。   いまは、コロナで厳しい状況を強いられている飲食店。のび太も6月13日まではお休みが続きます。「本当に厳しいですよ」とつぶやきながらも「再開したら、評判のよい『もつ煮』の通販やテイクアウトを考えています」と前を向く須田さん。チャーミングな笑顔に送り出された「もつ煮」が広がれば、日本中、世界中が明るく優しくなるはずです。
やきとん酒場 のび太   ◆住所/伊勢崎市下植木町871-1 ◆TEL/0270-55-3953 ◆設立/2016年 ◆営業時間/17:00〜翌1:00(L.O.24:00) ※コロナの影響で変更の場合あり ◆店休日/月 ※6月13日まで休業 ◆業務内容/飲食業  取材日 2021年5 月  
あのお店・会社のあの人を連載で御紹介します。
 今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ!
アイマップでは連載企画として、「応援します商売人!今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ」と称し地域の企業人・オーナーさん達をご紹介していきます。 また次の方は、ご紹介を頂くという経営者の輪方式をとらせて頂きます(笑) この企画を通じて、少しでも地域の皆さんに地元のお店や企業、そしてそこで働く人達を知って頂ければ と思っています。またそれが僅かでも売上増やビジネスチャンスに繋がれば幸です。
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
						
		
						
		
						
		
特集カテゴリー一覧
				経営者の輪
			
				ランチ特集
			
				おじゃましま〜す
			
				おやつ大好き
			
				Co-ラボ isesaki
			
				マイライフいせさき
			
				勝手に観光マップ
			
				教えて先生!
			
				高校野球特集
			
				キレイになりたい!
			
				アイマッププレス
			
				まちおしAWARD at 伊勢崎
		
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
			
グルメ
			
ショッピング
			
遊ぶ
			
学ぶ
			
子育て
			
暮らし
			
ビジネス
			
検索
			
クチコミ
			
特集
		
	
コンテンツナビ
グルメ
			 
グルメのお店リスト
			 
グルメの記事リスト
ショッピング
			 
ショッピングのお店リスト
			 
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
			 
遊ぶのお店リスト
			 
遊ぶの記事リスト
子育て
			 
子育ての施設リスト
			 
子育ての記事リスト
暮らし
			 
暮らしの施設リスト
			 
暮らしの記事リスト
医療
			 
プレイス
			 
記事
ビジネス
			 
ビジネスの企業・お店リスト
			 
ビジネスの記事リスト
特集
			 
特集の施設・企業・お店リスト
			 
特集の記事リスト
Eat in いせさき
			 
Eat in いせさき
			 
Eat in いせさき
ニュース
			 
ニースの施設・企業・お店リスト
			 
ニュースの記事リスト
メール