今回、お話をうかがうのは、株式会社Yu-Kiエンターテイメント 代表取締役でマジシャンの加藤裕基さん。本場ラスベガスで学んだ、大掛かりな機材を使ったイリュージョンマジックをメインに活動をしています。また目の前で繰り広げられる鳥肌が立つほど感動するマジックをご紹介します。
加藤 裕基(かとう・ゆうき)さん 伊勢崎市出身 伊勢崎市在住
会話で観客を楽しませながら、華麗な技を披露し、その場を「不思議」な空気一色に塗り替えるマジシャン。 加藤さんがマジックに興味を持つきっかけを作ったのはお父さまでした。忘れもしない小学校1年生のとき、目の前でお父さまがカードを使ったマジックを見せてくれました。それに驚き感激。この瞬間に将来の夢は決まりました。 その後、まだ今のようにインターネットが普及しておらず、YouTubeなどの動画サイトが見られない時代。加藤さんは本などを読んでマジックの技法を独自に学び始めました。「スポットの当たっていないときの姿は公にしたくないのですが」とつぶやく様子は、さすがエンターテイナー。ステージ以外の時間、どのようにマジックに向き合ってきたかは、テーブルやステージ上での技が物語ります。 初ステージは、16歳のとき。結婚式に呼ばれ、各テーブルを回ってマジックを披露した「テーブルマジック」を行い、大いに場を沸かせました。このことがマジシャンになる、という思いを一層強めました。 高校卒業後、一般企業に就職。勤務時間が終わるとマジシャン、と二つの顔を持っていました。加藤さんがマジックをしていることを知った飲食店の店主から声がかかり、腕を披露するようになったのです。次第にマジシャンとして声がかかることが増え、いよいよマジック1本でやっていこうと決意するのです。
加藤さんにとって大きな転機となったのは、仲間と行ったマジックの本場ラスベガスで、イリュージョンマジックと呼ばれる「女性が切断される」ような大掛かりなマジックを見たこと。その頃、日本では、カードやコインを使った親しみやすいマジックが主流。これほどまでにダイナミックなマジックを見たことはなかったのです。 「自分でもやってみたい」と強く思うようになった加藤さんは、単身でアメリカに渡り、大規模なイリュージョンマジックを学びました。 「イリュージョンマジックに、今までの知識は通用しませんでした」と加藤さん。まさに体を張って全力投球で打ち込みました。 帰国後、ラスベガス仕込みのマジックはたちまち話題に。ホテルや豪華客船クルーズに出演し、大人数のお客さまを前に腕を披露することが増えてきました。そこからデパート、イベント会場、結婚式場とさまざまな方面から依頼が舞い込み、専属の契約を交わすようになりました。 2020年7月、株式会社Yu-Kiエンターテイメントを設立し、代表取締役に就任。今ではマジックを教えるアカデミースクールも運営しています。やってくるのは、小学生から定年退職をした人まで。同スクールの特徴は、それぞれの年齢や環境に応じたツールを使うこと。例えば小学生なら学校に持っていく鉛筆や消しゴムなど、サラリーマンなら名刺やペンなどと、身近なものでコミュニケーションが取れるマジックを教えています。これなら、自然にマジックが披露でき、初対面の人とでもたちまち仲良くなれますね! 今、お仕事のメインは出張のイベント。全国各地から結婚式披露宴、企業のパーティー、イベントなどの依頼が寄せられます。また、マジックを通じて広がったエンターテイナーのネットワークを武器に、イベントの企画運営なども手がけています。 「マジックはコミニケーションツールのひとつ。言葉や年齢は一切関係なく、一瞬でみんなを驚かせ、笑顔にできます」と加藤さん。その時の笑顔と歓喜の声こそが加藤さんの大きな原動力になっています。
取材を受けるにあたって、書きやすいようにさまざまな資料をきちんと用意してくださった加藤さん。「お世話になった方に失礼のないように」と一つ一つ言葉を選びながら慎重に答えてくださるところからも、誠実なお人柄が垣間見られます。 そして、なんとこの日の取材のために写真栄えのするマジックまで用意してくださったのです! 初めて見る「生のマジック」に思わず体が前のめりになります。言葉は悪いですが「だまされないぞぉ」と目をランランと輝かせ、握ったコインやトランプは絶対に放さない勢いで加藤さんと自分の手元を交互に見つめます。 すると、なんでーーーー!?!?!? 左右の手のコインが入れ替わったり、トランプが一瞬にして移動したり。 「えーーー」「不思議――」「すごーーい」と思わず大声が上がります。鳥肌が立つほどのインパクト! プロのマジックを目の前で見るのは、感動の度合いが違います。結婚式では、新郎新婦がお色直しで席を外している間、テーブルを回ってマジックを披露することが多いそう。これは招待客も大喜びするはず! ときには、大きな箱からお色直しをした花嫁さんが飛び出すパフォーマンスを披露することもあるのだとか。これはもう、大盛り上がり、間違いありませんね。 これから結婚式を考えている人にはぜひおすすめです! ただいま、新しいウエブサイトを制作中。今後は、ウエディングに特化した事業部を作ったり、マジックを通して知り合ったさまざまなパフォーマーたちを生かす企画をたてたり、活躍の場はどんどん広がります。
株式会社Yu-Kiエンターテイメント ◆TEL/ 0270-25-0410 ◆営業時間/応相談 ◆業務内容/主張マジック、イベント企画、マジックアカデミーの運営 取材日 2022年9月
◆住所/伊勢崎市本町12番地29
あのお店・会社のあの人を連載で御紹介します。
今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ!
アイマップでは連載企画として、「応援します商売人!今こそフロンティアスピリッツを発揮せよ」と称し地域の企業人・オーナーさん達をご紹介していきます。 また次の方は、ご紹介を頂くという経営者の輪方式をとらせて頂きます(笑) この企画を通じて、少しでも地域の皆さんに地元のお店や企業、そしてそこで働く人達を知って頂ければ と思っています。またそれが僅かでも売上増やビジネスチャンスに繋がれば幸です。
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール