今年で56回目を迎えるいせさき七夕まつり。
本町通りには華やかな竹飾りが100個以上が立ち並び、
多くの人達の願いが商店街を包み込みます。
多彩な共催イベントも必見です!
期日:7月17日(土)・18日(日)
※両日とも雨天の場合は19日(祝)に行います。
時間:午後1時〜10時
会場:本町通り、中央銀座通り、大手町通り、南銀座通り
■にぎわい広場 会場:本町有料駐車場
<ステージイベント> 問:文化観光課 0270-24-5111
7月17日(土)14:30〜17:00 音楽団体による演奏
18:30〜20:10 ダンスナイト
18日(日)14:30〜16:00 ザスパ草津選手とキック・ターゲット!
16:00〜17:00 マジック戦隊MCOショー
<ブースイベント> 問:市民活動課 0270-21-6712
17日(土)13:00〜17:00/18日(日)13:00〜16:00
内容:竹クラフト、フェイスペイント、コケ玉づくり、まゆクラフト(18日のみ)、
草花の展示、愛のはぐるま会 百人みこしなど
■ダンピア流し 会場:本町通り
17日(土)17:30〜18:00
■銘仙を着ていせさき七夕まつりを楽しもう! 会場:いせさき明治館
18日(日)昼の部:12:00〜16:00(予定)
夜の部:16:00〜20:00(予定)
内容:明治館で銘仙を昭和モダンに着付けます。記念撮影後に銘仙を着たまま
七夕まつり会場を散策していただきます。
対象:女性(10人)
参加料:2000円(相川考古館の抹茶券つき)
申込:電話または直接観光協会窓口へ(伊勢崎市文化観光課内)
締め切りは7月12日(月)。
■赤石楽舎サマーフェスタ 会場:赤石楽舎
17日(土)15:00〜20:00
内容:ぐんま天文台と星のパネル展、望遠鏡による月と惑星の観察会、
夏の星空案内、読書啓発など
問:生涯学習課 0270-24-5111
取材日:2010年7月/imap kyoko
ニュースカテゴリー一覧
イベント
季節の話題(おでかけ、観光)
カルチャー(文化、芸術、スポーツ)
暮らし・健康
子育て
ビジネス (企業)
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール