伊勢崎市の新春行事「いせさき初市」と「上州焼き饅祭」が1月11日に行われました。 今年(2016年)の初市は、お昼を少し回った頃には多くの人で賑わい、午後2時から始まった上州焼き饅祭の会場(伊勢崎神社の境内)でも溢れんばかりの人で賑わい、早々に入場制限が行われるほど。 上州焼き饅祭は、その年の年男、年女4人が、直径約55センチ、重さ5キロ(普通の焼き饅頭300個分)もある巨大なまんじゅうに、食紅をつけた筆でそれぞれ一つずつ願文字を書き込み、炭火で焼き上がった饅頭(巨大まんじゅう4個を竹串にさしたもの)の面に、巫女役のミスひまわりが味噌だれをぬり、できあがったものが参拝者に振る舞われる「福饅神事」。 今年の年男、年女4人が筆で書き記した文字は「挑」「共」「成」「飛」の4文字。例年なら8個の饅頭を、2回に分けて焼き上げ、参拝者に振る舞われる「福分け」も、今年は祝日のため、多くの人が見込まれることから計3回(12個、約1200人分?)行われました。福にあやかろうと参拝した人たちで長蛇の列を成し、切り分けられた饅頭が足りない程大盛況となりました。
ニュースカテゴリー一覧
イベント
季節の話題(おでかけ、観光)
カルチャー(文化、芸術、スポーツ)
暮らし・健康
子育て
ビジネス (企業)
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール