いせさき初市は、新春恒例の伝統行事として、毎年鏡開きの日である1月11日に開催しています。 ※初市詳細につきましてはこちらにてご確認ください。
本町通りに、だるまの露店商が並ぶほか、伊勢崎神社では「上州焼き饅祭」、
商店会連合会による「初市協賛大売出し」などが行われます。
猿まわしもやってくる新年にふさわしい賑やかなイベントです。
日程:令和6年1月11日(木)
時間:正午〜午後8時30分(交通規制時間)
会場:本町通り 他
内容 時間 場所
上州焼き饅祭
午後2時開始
伊勢崎神社
猿まわし
午後2時から午後6時30分
からくり時計前交差点
新春みこし出初め
午後7時開始
伊勢崎神社発
木遣り・纏・梯子乗り
午後7時15分開始
からくり時計前交差点
いせさき明治館新春柄銘仙展
午後1時から午後8時
いせさき明治館
・伊勢崎市文化観光課 0270-24-5111
・伊勢崎商工会議所商工振興課 0270-24-2111
※2023年初市の様子はこちら!
ニュースカテゴリー一覧
イベント
季節の話題(おでかけ、観光)
カルチャー(文化、芸術、スポーツ)
暮らし・健康
子育て
ビジネス (企業)
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール