12月7日・8日の2日間、東京サンレーヴス をホームへ迎えてのゲーム。これまで連敗続きの群馬クレインサンダーズ、昨シーズン相性の良良かった東京サンレーヴスと「藤岡市民体育館」で一戦を交えた。今回の藤岡市民体育館は選手、観客、そして私オフィシャルカメラマンも昨シーズン寒さに悩まされた会場でり、今回も昨シーズンほどではないものの寒さ対策が必要となった。初日は選手たち個々に指先を暖めるなどしてゲームに望む姿が見られた。 初日は、1Q〜3Qまでほぼ互角の戦いといってよいゲーム展開で、東京サンレーヴスにリードを許した群馬であったが3Qに逆転した。4Qに入っても群馬が優勢に見たゲーム展開で、群馬のダルコが得点を重ねるなどリードを広げた。しかし、中盤以降群馬から東京にゲームの流れが傾く空気を切欠に東京サンレーヴスが徐々に点差を縮め最後の最後まで続いた接戦を群馬クレインサンダーズが逃す結果となった。 2日目は、前日とはうって変わって東京サンレーヴス勢が群馬クレインサンダーズのディフェンスに苦戦するなか、群馬のダルコが次々と得点を重ね一気に群馬クレインサンダーズが主導権を握った。大量点差の30-10で群馬クレインサンダーズ側が圧勝。2Qと3Qになると東京サンレーヴスがジリジリと点差をつめる、以前のゲーム展開から悪い予感が頭をよぎる。しかし、この日の群馬クレインサンダーズは違った・・・4Qに入ってからは着実に得点を重ね群馬が振り切る形で勝利した。 2日目のゲームから、12月14日・15日の「みどり市桐生大学グリーンアリーナ」で行われる信州ブレイブウォリアーズ戦での白星に期待が膨らむ・・・プレシーズンゲームでは僅差の接戦を演じていた相手でもあるが信州は勢いに乗っているチーム。勢いのある信州から白星をもぎ取るためにも熱いブースト(声援)をお願いします! たくさんの方のご来場を心よりお待ちしております。
===年内のホームゲーム日程===
開催日 会場 対戦相手
2013年12月14日(土)
2013年12月15日(日)みどり市桐生大学グリーンアリーナ
信州ブレイブウォリアーズ戦
2013年12月28日(土)
2013年12月29日(日)富岡市民体育館
滋賀レイクスターズ戦
ニュースカテゴリー一覧
イベント
季節の話題(おでかけ、観光)
カルチャー(文化、芸術、スポーツ)
暮らし・健康
子育て
ビジネス (企業)
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール