みんな大好きなご当地おやつの「焼きまんじゅう」。今回ご紹介する「甘ったれ本舗」さんの焼きまんじゅうは、きっとこれまで食べたことのないタイプの焼きまんじゅうです。
何が珍しいって、焼きまんじゅうにトッピングしちゃうんです。それも10種類以上もですよ。黒ゴマ、シナモン、ココア、のり、あげ玉、炙りチーズ、炙りマヨ、コーンフレーク、唐辛子MIX、ケチャップ……。
ほんとかいっ!?って思われるでしょうがホントです。しかもこれが意外と焼きまんじゅうのタレにも合ってるからオドロキ。テレビの‘チョイ足し’風の食べ方っていうのかな。逆に今までこういうのがなかったのが不思議かも・・と思えてもきます。色々なアイテムを試してイケル!と思ったものだけが残ってるので、自信をもってオススメしているそうですよ〜。
シナモンやココアをのせるとスウィーツ感覚に。炙りチーズやマヨネーズ、あげ玉などだと、B級グルメ的な面白さがでてきます。もちろん普通の焼きまんじゅうもありま〜す。※焼きまんじゅう 1串(4個)\150、黒ゴマ \250、炙りマヨネーズ \250
「甘ったれ本舗」 ◆住所:群馬県伊勢崎市本町17-1 ◆電話:0270-75-6699 H24年2月取材(3月掲載)※閉店しました
甘ったれ本舗さんでは、「助平屋」のまんじゅうを使っています。こちらは、太田新田木崎町で、昔ながらの素朴な味を守り続けて95年にもなる老舗です。タレもこってりとした甘さがありながら、くどくない・・という自慢の秘伝のタレを使用。つまり、焼きまんじゅうの伝統と、現代的なアレンジがMIXされているわけです。 お土産にもっていったら、これで話題が広がりそうな斬新さがありますねー。場所は、本町通りから南に入ったところ。駐車場もお店の隣にあるので利用しやすいと思いますよ。また、店内で食べることもできます!無料のお茶も提供されています。焼きたてをどうぞ!
伊勢崎佐波の「おやつ」になりそうな情報を徹底取材!甘い物からそうでない物まで記者が走り回って集めたおやつ情報をこっそり教えちゃいますよっ!
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール