今年を締めくくる「おやつ」は、11月に伊勢崎市曲沢町にオープンした「Raw Dounut」さんの生ドーナツ!! ...............................................................................................
今年7月のオープン以来、行列ができるほど人気の館林店に続く2号店で、早くもSNSや口コミを知る人たちで連日大盛況。12時のオープンと同時に次々にお客様がやってきます
店内の厨房で1つ1つ手作りするドーナツは、もちもち&ふわふわの生地と、たっぷりのクリームが特長。
ゴロンとした形のドーナツを割ると、もちっと弾力のある生地の中からあふれ出てくるクリームの量に圧倒されます!
見た目の印象とは違い、甘さは控えめで全然重くないの。とーっても美味しくてなんなら2,3個くらいイケちゃいそう♪
この軽くてふんわりとした上品な?生食感”こそが「生ドーナツ」という名前の由来なんだな(´▽`)
大人のデザートですよ、これは?
種類は、プレーン・カスタード・ショコラ・抹茶などの定番アイテムのほか、日替わりメニューや、月毎に替わる季節限定メニューなど8種類ほどが並びます。
?メニュー
・プレーン:259円 ・カスタード:388円
・ショコラ:410円 ・フランボワーズ:421円
・抹茶:421円 ・ティラミス:390円
・日替わり:259円 ・季節限定
.................................................................................
「Raw Donut」さんのドーナツは、卵が使われていません(※カスタードクリームのみ卵を使用)。
卵アレルギーのお子さんにも美味しいドーナツを食べていただきたい・・という思いから、卵の代わりにかぼちゃ等をいれることで、コクと優しい甘さを出しているそう。生地がほんのり黄色のは、そのせいなんですね。
文句ない美味しさと、インパクトのある見た目は、手土産や贈り物にもぴったりです。
専用BOXにいれると、ますますキュートでセンスが光るお土産に♪
「伊勢崎の新しいお土産品として定着させたい」…と話すスタッフさん。その実力は十二分にあると感じました!
1つ1つ手作りだからこそ守れる美味しさと、素材へのこだわりから生まれる新感覚のドーナツ。
アイマップもイチオシのデザートです(≧▽≦)?
「Raw Dounut 伊勢崎店」 ◆住所:群馬県伊勢崎市曲沢町163-9 B-1
◆営業時間:12:00〜17:00
◆定休日:無し
※年末年始などはInstagramにて確認を
◆お店のInstagramはこちら
2024年12月 取材
伊勢崎佐波の「おやつ」になりそうな情報を徹底取材!甘い物からそうでない物まで記者が走り回って集めたおやつ情報をこっそり教えちゃいますよっ!
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール