「花文字」ってご存知ですか? 中国で生まれた縁起の良い文字で、字の中に風水で吉とされる絵がちりばめられ、幸運をもたらすものとして知られているそう。そんな開運の「花文字」を描く斎藤心源さんのお話を伺ってきました。 伊勢崎市在住の斎藤さんが、花文字と出会い、その芸術性の高さと幻想的な色づかいに惚れ込み、独学で勉強され修行を重ねること数年。その後、2007年より花文字アーティストとして、様々な催しやお祭り、また企業のイベントなど、全国各地で花文字を描き、活躍されています。 作品は、基本的にアクリル絵の具7色+墨(黒)で描かれています。記者も初めて見ましたが、縁起の良い絵(花や蝶、鳳凰、金魚、竹など)が文字の間でひらひらと踊っているようで、見ているだけで気持ちが明るくなります。やわらかな色合いもステキです。
色紙1枚につき、所要時間は5分程度。インスピレーションで一気に描いていきます。「描く時間は、お客様とコミュニケーションをとりつつ、時には爆笑させながら、相手を楽しませる舞台のつもりです」…と斎藤さん。それもそのはず、以前は芸人を目指し吉本興業の養成所に在籍していた・・という経歴の持ち主。アーティストであり、パフォーマーでありたい…というのも当然ですね。
作品は色紙1枚で1000円程度〜とリーズナブル。若い方からお年寄りまで幅広く喜ばれそうです。(特に女性は好きですよね、こういうの♪)その縁起の良さから、誕生日や結婚・出産・新築・開店など、お祝いの贈り物にぴったりです。ネット販売もされていますので興味のある方は「斉藤花文字商店」のHPをご覧くださいね。
『斉藤花文字商店』 ◆HPはこちら
取材:2014年11月
おじゃましまーす
まああんまり堅く考えないで、アイマップが見つけてきた、お店をご紹介するコーナーと思って頂ければいいのかな。地元を再発見しましょう。灯台もと暗しって思うことが、多々あるかもしれませんよ〜
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
特集カテゴリー一覧
経営者の輪
ランチ特集
おじゃましま〜す
おやつ大好き
Co-ラボ isesaki
マイライフいせさき
勝手に観光マップ
教えて先生!
高校野球特集
キレイになりたい!
アイマッププレス
まちおしAWARD at 伊勢崎
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール