2024年11月3日(日・祝)、伊勢崎駅前インフォメーションセンターにて、『まちおしAWARD at 伊勢崎』事業概要の説明会とキックオフセミナーが開催されました。 すでに様々なメディアで告知されているため、関心をお持ちの方も多いのではないかと思いますが、『まちおしAWARD at 伊勢崎』とは、国土交通省の「令和6年度官民連携まちなか再生推進事業(普及啓発事業)の採択を受け、 伊勢崎のまちで活躍する“ひと”や、まちのスポーツや食などに焦点をあてたコラムを募集することで、伊勢崎の新たな魅力を掘り起こすとともに、魅力を一緒に発信してくれる仲間を探すため 実施している事業です。 第1部の説明会では、主催者の挨拶に始まり、『まちおしAWARD at 伊勢崎』の概要や、執筆するコラムのテーマや内容などの募集要項についての説明、質疑応答の時間が設けられ、募集要項の資料(アイマップの『まちおしAWARD at 伊勢崎』特集ページからダウンロードいただけます)とコラムの参考資料が配布されました。
第2部となるセミナーでは、上毛新聞社で伊勢崎支局長などを務め、現在は前橋新聞「mebuku」を創刊し、編集長を務めている阿部和也さんと、NHKキャスターや新聞記者を経て、フリーアナウンサー、ライター、セミナー講師など、幅広く活躍している奈良のりえさんによる講演とトークセッションが行われ、取材・執筆のコツや心得、ネタの探し方など、お二人の“書くこと”に対する愛と情熱に溢れたトークが繰り広げられました。 『まちおしAWARD at 伊勢崎』のコラムは、締め切りが2025年1月10日(金)となっており、伊勢崎市にお住まいの方や伊勢崎市にご縁のある方ならどなたでも応募可(ただしプロライターなど経歴によってはAWARD対象外となる場合があります)なので、伊勢崎の“推し”を市内外より多くの人に伝えたい方はぜひ、アイマップに掲載されている『まちおしAWARD at 伊勢崎』募集要項をご確認のうえ、ご応募くださいね。 皆さんが推したい伊勢崎の「○○」のコラム、お待ちしてます! 『まちおしAWARD at 伊勢崎』特集ページ (説明会で配布された資料もこちらからダウンロードできます) https://www.imap.ne.jp/news_detail/page/316/2790 取材:2024年11月3日 アイマップ/Rimika
ニュースカテゴリー一覧
イベント
季節の話題(おでかけ、観光)
カルチャー(文化、芸術、スポーツ)
暮らし・健康
子育て
ビジネス (企業)
伊勢崎市エリアの情報を探す
TOP
グルメ
ショッピング
遊ぶ
学ぶ
子育て
暮らし
ビジネス
検索
クチコミ
特集
コンテンツナビ
グルメ
グルメのお店リスト
グルメの記事リスト
ショッピング
ショッピングのお店リスト
ショッピングの記事リスト
遊ぶ
遊ぶのお店リスト
遊ぶの記事リスト
子育て
子育ての施設リスト
子育ての記事リスト
暮らし
暮らしの施設リスト
暮らしの記事リスト
医療
プレイス
記事
ビジネス
ビジネスの企業・お店リスト
ビジネスの記事リスト
特集
特集の施設・企業・お店リスト
特集の記事リスト
Eat in いせさき
Eat in いせさき
Eat in いせさき
ニュース
ニースの施設・企業・お店リスト
ニュースの記事リスト
メール