「太織から伊勢崎銘仙へー織物見本帳の世界ー」

伊勢崎織物の歴史をたどります

伊勢崎織物組合が所蔵する「織物見本帳」を中心に展示し、
江戸時代から昭和40年代までの流行の変遷や、伊勢崎銘仙の歴史をたどります。
しかも、織物見本帳にはそれぞれの織布にコメントが付されるなど、
また、織物宣伝用のポスター・小冊子・レコード・写真なども展示し、
太織から伊勢崎銘仙に至る伊勢崎織物の歴史について、
理解を深めていただくことを目的としています。


□開催期間 平成23年1月15日(土)〜2月13日(日)
      までの26日間
      ※月曜日は休館です。

□会場   赤堀歴史民俗資料館(2階)展示室
      入館無料

□展示資料 伊勢崎太織見本(3冊)、永代冥加金上納人名帳(1冊)、
      織物産額簿(1冊)、柄見本帳(1冊)、
      伊勢崎音頭レコード、銘仙標本ほか。

□その他  ●特別講座『銘仙をリードした伊勢崎織物」
        (講演と展示資料の解説)
        講師:新井正直さん(県繊維工業試験場主任研究員)
        開催日時:平成23年1月30日(日)午後1時30分〜3時30分
        会場:赤堀公民館 
        定員:50人
        参加料:無料
        申込み:1月8日(土)から赤堀歴史民俗資料館へ

      ●織物実演…高機で本格的な絣織物の実演を行います。
        実演:「いせさき絣の会」の皆さん
        開催日時:1月22日(土)、23日(日)、2月11日(祝)、12日(土)
             の計4回  午前10時〜午後4時
        会場:赤堀歴史民俗資料館(2階)ホール

お問い合わせはこちら

「赤堀歴史民俗資料館」
住所:伊勢崎市西久保町2丁目98番地
電話:0270-63-0030
アイマップ内サイトはこちら
http://www.imap.ne.jp/cat5/data5/akaborirekisi/index.html


アイマップ内赤堀歴史民俗資料館サイト

取材日:2011年1月/imap kyoko

記事内容の二次利用について

本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。

管理画面ログイン

特集コーナー