
最新特集記事
経営者の輪Vol.385 株式会社シゲンの取締役 林 重男さん
今回、お話を伺うのは、株式会社シゲンの取締役 林 重男さん。今のお姿からは想像できない幼少期のお話、株式会社シゲンの強み、今のお仕事の大変さ、その一方で感じる醍醐味などについてお話いただきました。林 ...
グルメ・ランチ特集Vol. 257 伊勢崎市柴町『ランチとおやつ ツミキ』さん
かつて「BAKE SHOP ツミキ」として親しまれていた人気店が、装いも新たに帰ってきました!前店舗から車で南へ数分、趣ある古民家が新たな舞台――。2025年4月「ランチとおやつ ツミキ」として待望の...
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 杜澤こさゆさん
・「いせさきと猫物語」未来へ紡ぐいせさきねこまるの地域猫活動扉を開けると、猫が2匹寄ってきた。知らない人が入ってきたと匂いを嗅ぎ、体をこすりつける。柔らかい毛並をなでながら顔を上げると、ケージの中にい...
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 井上哲さん
伊勢崎駅から東京に出張する時には、駅前にある親玉商店の饅頭を求めて東武鉄道の列車に乗り込む。上州の6月は麦秋。金色に輝く一面の麦畑を車窓から眺めながら饅頭を頬張る。楽しいひととき。上州は毛の国、この...
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 阿部祐子さん
今年の4月26日、伊勢崎市図書館下の川辺にある広場でマルシェを開催しました。図書館下のあまり使われていないその広場で、本に関するイベントをしたい!という仲間の発案で、一年前の同時期の初回開催からすで...
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 千葉敦子さん
ガラス張りの明るい店内には、お茶を片手に寛ぐ人が見える。手にあるのは湯呑ではなくコーヒーチェーンでよく見かけるプラスティック製のカップだ。また時には小学生の子供たちに急須を片手にお茶の淹れ方を教える...
おじゃましま〜す Vol.261 伊勢崎市馬見塚町『LENS STUDIO CAFE』さん
伊勢崎市馬見塚町に、好奇心をくすぐられる魅力的な場所があります。古い納屋をリノベーションして生まれたアートとデザインのスタジオ「LENS」さん。そして、その中で毎週水曜日だけゆるりとオープンしている小...
グルメ・ランチ特集Vol. 256 伊勢崎市連取元町『ダージリン』さん
伊勢崎市連取元町にオープンしたインド料理の店「ダージリン」さん。太田市で30年以上愛されてきた本格北インド料理店の2号店です。こちらのこだわりの1つが、インドから直接仕入れる最高級のスパイス。現地でN...
アイマッププレス Vol35 2025/春 発行
2025年4月1日にアイマッププレスVol.35 2025/春号が発行されました。
中面特集コーナー:特集 いせさき手土産セレクション
裏面:まちおしAWARD at伊勢崎 審査結果発表!!
ダウンロ...
経営者の輪Vol.384 株式会社住一の代表取締役 原寿美子さん
今回、お話を伺うのは、株式会社住一の代表取締役 原寿美子さん。元気いっぱい、ひまわりのように明るい原さんに、多忙な中で心掛けていた子どもとの関わり方、現職に至るまで、20匹の猫ちゃん&1匹のワンちゃん...
経営者の輪Vol.383 有限会社須田設備工業の取締役 須田靖浩さん
今回、お話を伺うのは、有限会社須田設備工業の取締役 須田靖浩さん。今のお仕事に就くようになった経緯ややりがい、貴重なお宝などについて伺いました。須田 靖浩(すだ・やすひろ)さん
伊勢崎市出身
伊勢崎市...
経営者の輪Vol.382 株式会社髙建の代表取締役 髙橋弘明さん
今回、お話を伺うのは、株式会社髙建(こうけん)の代表取締役 髙橋弘明さん。小学校時代から始め、今でも続けてる野球とソフトボール、自分の適職に出会うまで、心で結ばれた従業員さんとのお話を熱く語っていただ...
グルメ・ランチ特集Vol. 255 伊勢崎市市場町『喫茶あき』さん
伊勢崎市市場町にある小さな喫茶店「喫茶あき」さん。シルバー世代の店主岡戸さんが、近くに飲食店が少ないこの場所で、地域の方が気軽に集まれる場所を・・・と、2023年12月から営業を始めました。店内に入る...
経営者の輪Vol.381 有限会社あずま産直ねっとの営業担当 加賀谷富士子さん
今回、お話を伺うのは、有限会社あずま産直ねっとの営業担当、加賀谷富士子さん。学生時代のアルバイトでの貴重な体験、あずま産直ネットの特徴、これからの夢などを伺いました。加賀谷 富士子(かがや・ふじこ)さ...
おやつ大好きVol.204『おかしのアトリエ MIMIC ミミック』さん
伊勢崎駅近の人気のケーキ屋さんが今年の1月、市内上田町に店名も新たに移転オープンしました。その名も「おかしのアトリエ ミミック」。人気ゲーム「ドラゴンクエスト」のモンスターからとられた店名の通り、オー...
経営者の輪Vol.380 株式会社井野板金工業の代表取締役社長 井野公輔さん
今回、お話を伺うのは、株式会社井野板金工業 代表取締役社長の井野公輔さん。2020年10月に次いで2回目のご登場です。当時は副社長でしたが、その後、代表取締役社長に。4月からは伊勢崎商工会議所青年部の...
経営者の輪Vol.379 恵光塗装の代表 小暮航也さん
今回、お話を伺うのは、恵光塗装代表の小暮航也さん。大好きだったアニメを見なくなった理由、「天職」という塗装の魅力、これからさらに高めていきたい塗装+アートについてお話いただきました。小暮航也(こぐれ ...
経営者の輪Vol.378 サロン スウィート マジョラムのご店主 関口絵美さん
今回、お話を伺うのは、サロン スウィート マジョラム 店長の関口絵美さん。美容に興味があったわけではなかったという関口さんが手に職をつけて独立しようと思うまで、「まつ毛」に感じた可能性などをお尋ねしま...
おじゃましま〜す Vol.260 伊勢崎市中央町『brand Y ブランド ワイ』さん
新伊勢崎駅前で5年目を迎える「brand Y」さんは、シルバーアクセサリーを中心に、オーダーメイドに特化したアクセサリーを制作するショップです。ガレージを店主自ら改装したという小さな店舗の中は、ワイル...
おじゃましま〜す Vol.259 『群馬県愛玩動物協会』さん
寄生虫ってどんなイメージですか? コワイ? グロイ? キモイ? それでも気になる、見たくなる「魅惑の寄生虫」をテーマにした講演会が、2月にナルセグループ伊勢崎市民プラザで開かれたのでのぞいてみました。...