おやつ大好きVol.206『Cachette(カシェット)』さん
隠れ家で見つける、小さなおいしさの幸せ。小さなケーキ店さんオープン
9月ごろから編集部でも噂になっていた小さな菓子ケーキ店さん「Cachette(カシェット)」が、10月19日にオープン。外観からとってもかわいらしく、お店に入る前から甘い香りがふわりと漂います。早くも心が躍ります!
住宅街にひっそり灯った「おいしい隠れ家」
カシェットとは、フランス語で「隠れ家」の意味。住宅街の奥まった場所にあるのも、「探しに行く楽しさや、見つけた瞬間のワクワクを感じてもらえたら」という、オーナー・井出圭亮さんが名付けた、小さな宝箱のようなお店です。
磨き上げられたショーケースには、10〜15種類ほどのケーキがずらり。特に人気なのは、ショートケーキ、チョコレートケーキ、プリン、タルト。ショートケーキはイチゴだけでなく、シャインマスカットやリンゴなど季節の果物で華やかに彩ります。タルトは旬の素材に合わせてクリームを変えるほどのこだわりよう。訪れるたびに新しい出会いがあるのも魅力ですね。プリンは「とぅるんとぅるん」のなめらかタイプ。口に含むとすぅ~~と、とろけるような口どけの良さに思わず笑みがこぼれます。
「地元の素材をお菓子に生かしたい」と考えていた井出さんが惚れ込んだのが、みどり市産の小麦粉「白金鶴(しろがねつる)」。卵と合わせても負けない香りと風味を持つのだそう。焼き上がりの良さに魅了され、すべての焼き菓子に使っています。
木曜日は「焼き菓子の日」♪ Xmasケーキ、予約始まりました!
毎週木曜日は「焼き菓子の日」。クッキー、フィナンシェ、マドレーヌなど豊富な種類の焼き菓子が250円から並びます。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったり。季節のご挨拶やプレゼントにも喜ばれること請け合いです。予約もできるそうですよ! 前日でもOKだそうですが、3日~1週間くらい前にお願いしておくと心に余裕が生まれますね。
また、お菓子の焼き上がり時間や限定商品の情報は、インスタグラムでも随時発信中。しっかりチェックして、ぜひ焼き立てをいただいてみて。実は取材前「よかったらどうぞ」と焼きたてのフィナンシェをいただいたのです! 外はサクッ、中はふんわり。バターの香りが心地よく広がり、感動の味わいでした。井出さん自身、焼き立てのこのおいしさを伝えたい、という思いが独立の原動力になったそうです。
クリスマス用のデコレーションケーキの予約もスタート(店頭受付)。飾りが別添えになった「おうちで飾るXmasケーキ」もあり、家族でオリジナルケーキを仕上げる楽しさが広がります。ファミリーでの来店が多いカシェットならではの、あたたかい企画です。
原点はお母さまの手作りケーキ
井出さんがお菓子の道に進んだきっかけの一つは、幼いころにお母さまが作ってくれた誕生日ケーキ。おいしさと一緒に優しさも胸いっぱいに広がる、忘れられない味でした。
もう一つは、小学校の調理実習で作ったクレープ。同級生が何度も「おいしい」と笑顔で食べてくれたことでした。進路に迷った時期もあったものの、この二つの体験が背中を押し、お菓子の世界へ進む決意につながりました。
製菓の専門学校を卒業後は、横浜で人気のケーキ店に就職。12年間、地元に愛される店で働きながら、オーナーから「誠心誠意、仕事にもお客さまにも向き合うこと」を叩き込まれたといいます。その教えは、今のカシェットの空気感にもしっかり息づいています。
「気取った雰囲気ではなく、気軽に立ち寄ってもらえる、愛されるお店にしたい」
そう語る井出さんの姿勢が、そのままカシェットのやさしい空気をつくっています。
幅広いお客さまに愛され、おいしさと優しさが心に届く小さな隠れ家。その一歩は、踏み出されたばかりです。
店舗概要
『Cachette(カシェット)』
◆住所:伊勢崎市連取町3287-14
◆電話:0270・55・6365
◆営業時間:11:00〜18:30
◆店休日:日曜日、月曜日
◆P 4台
◆Instagramはこちら
2025年11月取材
伊勢崎佐波の「おやつ」になりそうな情報を徹底取材!甘い物からそうでない物まで記者が走り回って集めたおやつ情報をこっそり教えちゃいますよっ!
※ご注意:本記事は上記の日付をもとに作成しています。実際にお店等に行く方におかれましては、事前に電話等で確認してからお出かけ下さい。記事と情報が異なる場合、imapは一切責任を負いませんのでご了承下さい。(記事と情報が異なる場合もありますので ご了承下さい。)
記事内容の二次利用について
本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。
















