検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・36か所目】堀下町『赤堀せせらぎ公園』
暑くなってくると恋しくなるもののひとつが、水の流れる音や木々が風にそよぐ豊かな自然の中の涼やかな音…なんて方も多いのではないでしょうか(^^)
今回ご紹介するのは、名前からしてそんな
Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・35か所目】玉村町上福島『玉村町北部公園』
桜の時期も過ぎたと思ったら、街はあっという間に緑溢れる景色に変わっていましたね(^^)
そんな日々変わる風景の彩りの中に、芳しいバラの花の香りを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
今
Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・34か所目】太田町『五郎神社』
皆さんは「鎌倉権五郎景政(景正)公」という人物をご存知でしょうか?
鎌倉郡を領していた垣武平氏の一族の「平景政」、権五郎とは通称で、16歳にして従軍した源義家の「後三年の役」の金沢柵(横手市)の戦
おじゃましま〜す Vol.194 伊勢崎市大手町『大手町パティオ』
駅周辺区画整理事業で日々変わり続ける伊勢崎駅周辺の景色の中に新しく、3月24日『大手町パティオ』が仲間入りしました♪
「パティオ」とは、スペイン語で「中庭」を意味していますが、その言葉どおり、大手
華蔵寺公園花まつり 開催中です
華蔵寺公園にて5月20日まで開催している「華蔵寺公園花まつり」。今年は、桜が一気に咲いてあっという間に散ってしまった感がありますが、これからは5,000本のツツジが園内を彩ります。また、その後は3,0
Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・33か所目】五目牛町『五目牛史跡公園』
車で上武道路を走っていると、北関東自動車道との立体交差から前橋寄りに200m弱ほどにある「五目牛町交差点」南西側に、瓦葺き屋根の小さな建物や、特徴的な形のあずまやが見える公園らしきものがあって、ちょ
おじゃましま〜す Vol.192 伊勢崎市連取町『伊勢埼西部スポーツクラブ 交流サロン』さん
スポーツ活動や文化活動、ボランティア活動などをしていて、集まる場所、活動の成果を発表する場所に困ることって…ありませんか?
特定非営利活動法人「伊勢崎西部スポーツクラブ」さんが伊勢崎
経営者の輪Vol.211 <<経営者の輪 番外編>> フラワーハナムラ の 代表「奥村聡さん」です
経営に、人材育成に、人付き合いに…。日々励む経営者たち。<経営者の輪 番外編>では、役職が変わったり、店舗や社屋を移転したり、前回、取材をしてから、新たなチャレンジを続ける経営者を取材し
Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・32か所目】波志江町『グリーンパーク』
北関東自動車道・波志江PA&スマートインターの南方の小さな丘陵地の中に自然豊かな公園があるのをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
今回の『いきさき、いせさき』では、伊勢崎市青少年育成センター
グルメ・ランチ特集Vol.179 伊勢崎市連取町「パスタバル RICCO」さん
伊勢崎市連取町、西部公園近くに昨年12月にオープンした「PastaBar RICCO」さん。地元の美味しい食材を掘り起こしメニューにいかす、大人が上質な料理をカジュアルに楽しめるお店です。看板メニュー