検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
花と緑のぐんまづくり 2013in伊勢崎
平成20年に県内各所で開催され、500万人が来場した「全国都市緑化ぐんまフェア」。その理念を引き継ぎ、花と緑があふれ、活力ある美しいぐんまにするため、平成21年から毎年「花と緑のぐんまづくり」が県内で
華蔵寺公園 花まつり 開催
華蔵寺公園では、4月1日(月)から5月20日(月)まで花まつりを開催されます。しますしています。1000本のソメイヨシノ、また桜の次は5000本のツツジが園内を彩ります。また、ゴールデンウィーク期間は
いせさきもんじゃ&もじゃろー 保育園訪問 第二弾!
3月12日(火)快晴の空の下、伊勢崎商工会議所青年部主催のもんじゃPRイベント第二弾が開催されました。今回は、前回(2月12日あかいし保育園)に続いて、波志江町の三郷保育園が会場。大好評だった前回同様
あかいし保育園にもじゃろーがやってきた!
2月12日(火)伊勢崎市曲輪町のあかいし保育園にて、伊勢崎商工会議所青年部主催のもんじゃPRイベントが開催されました。晴天に恵まれた園庭には、もくもくと白い湯気が上がり、ソースの焼けるなんともいい匂い
「市民ボランティアフェスティバル」が開催されます!
◆今年で8回目となる市民ボランティアフェスティバル。「手をつなごう 人の輪!夢の輪!心の輪!」をスローガンに掲げ、さらにボランティアの輪を広げられるようなイベントを目指します。ボランティアに関する情報
1月11日(金)は「いせさき初市」
新春恒例の伊勢崎初市。本町通りに福入りだるまを売るたくさんの露天が並びます。また、上州焼き饅祭、明治館でのイベントなど、さまざまなイベントが行われ会場を盛り上げます。みこしの出初めや、商店会連合会によ
第57回ニューイヤー駅伝!伊勢崎市役所よりお届けします!
新年明けましておめでとうございます。本年もアイマップネットワークをよろしくお願いします。
ぐんまの元日と言えばやっぱりコレ!上州路で繰り広げられる実業団の熱きバトル「ニューイヤー駅伝」です。57回を迎
12月1日点灯!いせさき イルミネーション・ナイト2012
すっかり伊勢崎市の冬の風物詩に定着した「いせさきイルミネーション」。今年は昨年より20万球多い80万球が、会場の波志江沼環境ふれあい公園を美しく飾ります。
■開催期間:12月1日(土)~12月25日(
伊勢崎市 農業まつり 開催!
地域農業をつなぐ架け橋に!~食卓に安全・安心・新鮮な農畜産物を~
日時:2012年11月23日(金・祝) 午前9時~午後3時 ※雨天決行
会場:伊勢崎市民プラザ(伊勢崎市富塚町220-13)
イベント
いせさきもんじゃまつりとご当地B級グルメフェスタ 開催
平成24年10月14日(日)いせさき市民のもり公園で「いせさきもんじゃまつりとご当地B級グルメフェスタ」が伊勢崎商工会議所青年部主催の元開催されました。天候にも恵まれたこの日は、伊勢崎市内のもんじゃ店