検索カテゴリー

    すべて > ニュース】
 

記事一覧の検索結果

『早川渕彼岸花の里』が6年ぶりに開園しました!  (2024年) 『早川渕彼岸花の里』が6年ぶりに開園しました! (2024年)
国道17号・上武道路のすぐそば、境三ツ木にある秋のお花の名所『早川渕彼岸花の里』が6年ぶりに開園しました。   休園していた昨年までは県外の企業に貸し出され、一般公開は中止となっていましたが

9月28日(土)29(日)はいせさきまつり!! 9月28日(土)29(日)はいせさきまつり!!
9月28日・29日は「いせさきまつり」です!伊勢崎市を代表する伝統あるお祭りで、会場となる本町通り周辺は祭りの熱気であふれます。山車・屋台の競演やみこし、各種ステージ、郷土芸能、大抽選会などさまざまな

第38代伊勢崎市観光特使ひまわりが決定しました 第38代伊勢崎市観光特使ひまわりが決定しました
2024年9月7日(土) 、メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)にて『第38回伊勢崎市観光特使ひまわりコンテスト』が開催されました。 名称が『伊勢崎市観光特使ひまわり』となって3回目の

いせさき市民百人みこし 担ぎ手募集 いせさき市民百人みこし 担ぎ手募集
令和6年9月28日・29日に行われる「いせさきまつり」の2日目(29日)に行われる「いせさき市民百人みこし」。市民が参加できるまつりの一大イベントとして定着したお神輿が今年も開催されます。 そこ

3市連携 利根川花火大会 開催 3市連携 利根川花火大会 開催
伊勢崎市の夏の風物詩「花火大会」。伊勢崎市誕生20周年となる今年度は、埼玉県本庄市・深谷市と合同で「3市連携利根川花火大会」を開催します。打ち上げ場所は、田島弥平旧宅近くの伊勢崎市ラグビー場周辺河川敷

Auto Mirai 華蔵寺遊園地で『真夏に雪を降らせまショー』が開催されました! (2024年) Auto Mirai 華蔵寺遊園地で『真夏に雪を降らせまショー』が開催されました! (2024年)
2024年8月11日(日・祝)~15日(木)の5日間、Auto Mirai 華蔵寺遊園地では夏の大人気イベント『真夏の雪の遊園地~真夏に雪を降らせまショー』が開催されました♪   期間中は1

伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト ワークショップ参加者募集中 伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト ワークショップ参加者募集中
伊勢崎市主催で開催される「伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト」のワークショップが現在参加者募集中です。 9月からコンテストの募集が始まる「伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト」に向けて小中学生を対象

家門繁栄、商売繁盛の「トウモロコシ観音」の御札 家門繁栄、商売繁盛の「トウモロコシ観音」の御札
伊勢崎駅前にある善應寺では「トウモロコシ観音」の愛称で親しまれている聖観世音菩薩のお札が大縁日にあたる8月9日(金)に限定で販売されます。 「トウモロコシ観音」と聞いて??となるかもしれませんが、かつ

THE 1st TWINKLE POWER FESTIVAL ☆本町七夕イベント☆ (2024) THE 1st TWINKLE POWER FESTIVAL ☆本町七夕イベント☆ (2024)
令和6年7月7日(日曜日)、本町かかあ町駐車場とその周辺を会場に、『TWINKLE POWER FESTIVAL ☆本町七夕イベント☆』が開催されました。   『TWINKLE POWER

『天幕城趾 あかぼり蓮園』が開園しました! (2024年) 『天幕城趾 あかぼり蓮園』が開園しました! (2024年)
今年も、いせさきの蓮の名所『天幕城趾 あかぼり蓮園』が開園しました。 梅雨明けもまだというのに例年以上に暑い日が多い印象の今シーズンですが、『あかぼり蓮園』では蓮の花が見頃を迎えています。  

特集コーナー

ランダムバナー ヤマト

賛助会員ログイン

スポンサーPR

  • バナー広告募集中
  • TOPバナー 石井病院(看護師募集)
  • My town いせさき
  • TOPバナー yumebanchi beauty salon
  • TOPバナー リサイクルエクスプレスジャパン

イベントカレンダー

<< 2025年9月 >>
 123456
789101112
13
14151617181920
21222324252627
282930    
イベントをもっと検索する