検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 杜澤こさゆさん
・「いせさきと猫物語」未来へ紡ぐいせさきねこまるの地域猫活動扉を開けると、猫が2匹寄ってきた。知らない人が入ってきたと匂いを嗅ぎ、体をこすりつける。柔らかい毛並をなでながら顔を上げると、ケージの中にい
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 井上哲さん
伊勢崎駅から東京に出張する時には、駅前にある親玉商店の饅頭を求めて東武鉄道の列車に乗り込む。上州の6月は麦秋。金色に輝く一面の麦畑を車窓から眺めながら饅頭を頬張る。楽しいひととき。上州は毛の国、この
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 阿部祐子さん
今年の4月26日、伊勢崎市図書館下の川辺にある広場でマルシェを開催しました。図書館下のあまり使われていないその広場で、本に関するイベントをしたい!という仲間の発案で、一年前の同時期の初回開催からすで
まちおしAWARD at 伊勢崎 ブラッシュアップ作品 千葉敦子さん
ガラス張りの明るい店内には、お茶を片手に寛ぐ人が見える。手にあるのは湯呑ではなくコーヒーチェーンでよく見かけるプラスティック製のカップだ。また時には小学生の子供たちに急須を片手にお茶の淹れ方を教える
まちおしAWARD at 伊勢崎 田中元子賞
東京都八王子市出身だが長野県内の大学卒業後、前橋でさらに学生を続けることになって群馬県に移住。その後伊勢崎市内に住んで20年に。教育に携わる仕事をしながら、「妻と2人の子どもと過ごす時間」と「妻の手料
まちおしAWARD at 伊勢崎 佳作
伊勢崎生まれ、伊勢崎育ち。大学を卒業後、市内の学校の相談室に勤務。その後、伊勢崎の不登校児支援に従事。人生のほとんどの時間を伊勢崎で過ごす。現在、8歳のアイドル好き女子、6歳のあざと男子を子育て中。
まちおしAWARD at 伊勢崎 佳作
伊勢崎寄りの前橋市在住。趣味はGoogleマップや地域情報を眺めること。気になるお店や場所、イベントを見つけたら、好奇心の赴くままに電車やバスや折りたたみ自転車などを駆使して探索に出掛けます。年中無休
まちおしAWARD at 伊勢崎 佳作
1983年伊勢崎市生まれ。前橋高校、中央大学卒。伊勢崎市を中心に不動産業に従事。前橋市では移住の促進に注力し、不動産の面から移住者のサポートをしている。一方で、経営者の有志と(同)上州家守舎を設立し、
まちおしAWARD at 伊勢崎 優秀賞
伊勢崎市内を中心に県内外のあちこちで絵本の読み聞かせボランティアをしていたり、「だるま文庫」の屋号でマルシェ系イベント等で自由に絵本を読める移動文庫としてスペースを提供しながら、古絵本の販売もしていま
まちおしAWARD at 伊勢崎 最優秀賞
伊勢崎市出身、在住。趣味は音楽鑑賞(群響ファンです)、読書、まち歩き。子供の頃は伊勢崎神社や本光寺で遊び、神社コロッケを食べ、毎月7日は呑龍様に行き、帰りはアーケードの本屋さんで好きな本を買ってもらう