検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
ロマンティックな冬到来! いせさきイルミネーション 2016
伊勢崎の冬を、幻想的に彩る「いせさきイルミネーション2016」が、12月3日(土)からスタートします!
開催期間:2016年12月3日(土)~25日(日)点灯時間:16:30~21:30場所:波志江沼
何年ぶりですか?11月の積雪
2016年11月24日。本日、朝から雪です。秋の珍事なのか、それともこれから毎年こうなのか?気象庁はたまたま偶然が重なったって言ってますが、ほんとにそうなんでしょうか?都内では(このあたりは?)54年
晩秋色濃く、ぶらり散策
つい先日、木枯らし1号の便りも聞かれ、季節はいよいよ秋から冬へとうつろうとしています。
今回、気分転換を兼ねて訪れた華蔵寺公園では、晩秋の色濃く、目前に迫った厳しい冬に備えた木々たちが華
食欲の秋!いせさき産業祭
行楽の秋真っ只中!市内各所で様々なイベントが開催されています。11月はおいしいもの・楽しいこといっぱいの産業祭が今年も開催されます。おなかをすかせてGO!産業祭は、伊勢崎市の産業振興の促進を目的として
小菊の里がそろそろ見ごろに
今年は開花が早いと予想され、まつりも10月上旬に行われた小菊の里。その時はまだツボミで、ほんの一部に花をつけたという状況でした。
まだか、まだかと待ち焦がれるほどスローペースで開花した小
いせさき燈華会
10月15日・16日の2日間、いせさき明治館、赤石楽舎周辺で「いせさき燈華会」が開催されました。
伊勢崎神社の境内では「ISESAKI SMC BIG BAND」の演奏により「JAZZの夕べ」(16日
早川渕の彼岸花盛りを過ぎ
秋のお彼岸頃に開花する事からその呼び名のついた彼岸花。早川渕の彼岸花もその名の通り、数年前まではお彼岸頃に満開をむかえていたように記憶しています。
ここ数年は、温暖の影響もあってか見頃を
伊勢崎・秋のイベント情報!
いよいよ行楽の秋がやってきました。伊勢崎の秋はイベントの秋!! 食・花・スポーツ・産業祭と、楽しいイベントが目白押しです。あなたは、どのイベントに行く!?・名称 あっぱれ!ヒューマン祭
・日時
赤堀夏まつり(2016年)
今年の赤堀夏まつりは台風の接近による天候の崩れも心配されるなか、予定通り16日に無事開催されました。
赤堀の夏まつりは、山車やみこしのほか、地域の子ども達が積極的に参加し、活動している印象を受ける曲沢
いせさきまつり2016
8月6日・7日の二日間開催されたいせさきまつりは、例年とは異なるオープニングパレードで始まり、かつて「てんとう虫」の通称で親しまれ、日本が誇る名車でもあった「スバル360」がオープニングパレードを走行