検索カテゴリー

    すべて > ニュース】
 

記事一覧の検索結果

万徳寺の見守り観音とおびんずる猫 万徳寺の見守り観音とおびんずる猫
下触町にある万徳寺。ここは、三筆の一人として知られる弘法大師空海が、聖観音像を自ら彫り込んだという言い伝えのあるお寺です。最近では、愛猫家の間で「猫寺」として知られる同寺の境内に2024年1月、見守り

『ろう梅の岸辺』でロウバイが見頃のピークを迎えています♪ (2024年) 『ろう梅の岸辺』でロウバイが見頃のピークを迎えています♪ (2024年)
今年も、東小保方町のロウバイの名所『ろう梅の岸辺』のロウバイが見頃のピークを迎えています。   過去の取材では、2月上旬に訪れて、開花が進んでいるエリアとほとんどがつぼみのエリアに分かれて&

上州焼き饅祭といせさき初市(2024年) 上州焼き饅祭といせさき初市(2024年)
2024年1月11日(木曜日)、いせさきを代表する新春行事『いせさき初市』と『上州焼き饅祭』が開催されました。 今年はお天気も良く、初市が始まる時間帯からは風が弱まり、会場となった本町通り周辺は福を求

市民ボランティアフェスティバルが開催されます! 市民ボランティアフェスティバルが開催されます!
市民活動団体やボランティア団体を紹介する『市民ボランティアフェスティバル』が開催されます!市民活動やボランティアなどに関する情報交換や、一緒に活動する仲間を探すことができるほか、市民活動やボランティア

2024年「いせさき初市」開催 2024年「いせさき初市」開催
いせさき初市は、新春恒例の伝統行事として、毎年鏡開きの日である1月11日に開催しています。本町通りに、だるまの露店商が並ぶほか、伊勢崎神社では「上州焼き饅祭」、商店会連合会による「初市協賛大売出し」な

冬の賑わい「まちなかイルミネーション(2023~2024)」  冬の賑わい「まちなかイルミネーション(2023~2024)」 
今年も、毎年恒例となっている『まちなかイルミネーション』が、伊勢崎駅周辺で開催されています。   会場は3か所、「伊勢崎駅南口駅前広場」と「伊勢崎駅北口駅前広場」、「大手町パティオ」で、メイ

2024年スタート 今年も宜しくお願いいたします 2024年スタート 今年も宜しくお願いいたします
群馬県の恒例行事ヤマザキ新春スポーツスペシャル「ニューイヤー駅伝2024 in ぐんま」も始まりました。いよいよ2024年がスタート。ここ数年はやり病の影響に翻弄された私たち。今年こそは通常モード全開

Auto Mirai 華蔵寺遊園地『ロマンチックしナイト2023』、  開催中! Auto Mirai 華蔵寺遊園地『ロマンチックしナイト2023』、 開催中!
12月になっても暖かい日が多かった今年も、冷え込みが日毎に増し、「ぐんまの冬らしさ」を感じるようになりました。 そんな寒さの中でもおでかけしてみたくなるのは、この時期ならではの煌びやかに風景を彩るイル

『WORK WORK☆フェス(ワクワクフェス) 2023』 『WORK WORK☆フェス(ワクワクフェス) 2023』
令和5年11月17日(金曜日)・18日(土曜日)の2日間、アイオーしんきん伊勢崎アリーナ(伊勢崎市民体育館)や周辺施設を会場に『WORK WORK☆フェス 2023』が開催されました。 『WORK W

WORK WORK フェス(ワクワク☆フェス2023)開催!! WORK WORK フェス(ワクワク☆フェス2023)開催!!
伊勢崎市と周辺地域の様々な職業や内容を知ってほしい「WORK(仕事)」 多くの催しや体験を通して感じる「ワクワク」 伊勢崎市で輝きたい人を応援する「☆」 ぜんぶまとめて「WORK WORK☆フェス」開

特集コーナー

FARM ONE(ワンアビリティ)

賛助会員ログイン

スポンサーPR

  • TOPバナー yumebanchi beauty salon
  • TOPバナー 石井病院(看護師募集)
  • バナー広告募集中
  • My town いせさき
  • TOPバナー リサイクルエクスプレスジャパン

イベントカレンダー

<< 2025年9月 >>
 123456
789101112
13
14151617181920
21222324252627
282930    
イベントをもっと検索する