イベントの記事一覧

伊勢崎の地域に密着取材した記事がたくさんあります!
第4回 市民ボランティアフェスティバルへ行こう!
夢ひらく未来へ!!~心をつなぐ豆をまけ~
ボランティア活動に参加するキッカケ作り、また情報交換の場として行われる「市民ボランティアフェスティバル」。今年は、時の人 上武大学駅伝部監督の花田勝彦さんを招いての講演会も開催されます。また子ども向けイベントも多数あり! ...
FREE LIVE (フリーライブ)2009 開催!!
~Unknow? Valentine's Day ~
開催日時:2009年2月15日(日) 12:30〜18:00会場:伊勢崎市境総合文化センター 小ホール ※入場無料主催:伊勢崎市境演劇フリーライブ実行委員会 電話:0270−76−2222 問い合わせ: ...
いせさき初市
香ばしい味噌ダレの香り漂う「いせさき初市」
伊勢崎市内中心地の本町通りで行われた「いせさき初市」へ行ってきました。この日は、上州焼き饅祭(やきまんさい)や太鼓の演奏、伊勢崎銘仙展など初市周辺で色々なイベントが行われました。
伊勢崎神社の境内では、超特大 約55c ...
いせさき初市 開催!!
1月11日(日)は同時開催イベントが目白押しダヨ!
今年で52回目を迎える伝統ある「いせさき初市」。だるま商など約250の露店が本町通りなどを埋め尽くします。またこの日は同時開催のイベントも目白押し!ご家族やお友達と是非お出かけください。
開催日:1月11日(日)正午〜 ...
「国定忠治ファンミーティング2」開催
たくさんのお客さんが来場しました
12月21日(日)あずまホールにて「国定忠治ファンミーティング2」が開催されました。今回は全国に広がる忠治ファンのビデオレターと講談師で人間国宝の一龍斎貞水さんの「国定忠治」の講談を鑑賞しました。この日イベントに訪れた ...
国定忠治ファンミーティング開催
赤城の山も今宵限り・・・
日 時:12月21日(日) 12:00〜15:30会 場:あずまホール、あずま公民館 料 金:あずまホール前売1,000円(観光協会、各支所経済振興室で販売) 当日 1,200円 交 通:北関東自 ...
本光寺 酉の市
火伏せ子育ての呑龍様 本光寺の「酉の市」
伊勢崎市内商店街の三光町にある本光寺 酉の市へ行ってみました。本光寺の酉の市は毎年12月12日に行われ、伊勢崎神社と本光寺に面した道路と境内に熊手商や露店が立ち並ぶ年末恒例行事となっています。訪れる人たちも様々で、商売繁 ...
瑳珂比神社 酉の市
今年の無事に感謝し、来年の幸運を願う「酉の市」
毎年12月10日に行われる瑳珂比神社 酉の市へ行ってみました。瑳珂比(さかい)神社は、徳川家康の父(松平広忠)が生まれた年代(1521〜1527)に、小此木左衛門尉長光が境のほか6ケ村を領有し、守護神として生国能登国の石 ...
本妙寺の鬼子母神祭り
子供の健やかな成長を願う神祭
山王町にある山王道 本妙寺の鬼子母神(きしぼじん)祭りへ行ってきました。鬼子母神祭りは、子供の健やかな成長を願う神祭として毎年11月の第4土曜日、日曜日に行われます。今年は22日の土曜日 午後7時から9時、23日の日曜日 ...
「第25回全国都市緑化ぐんまフェアinいせさき」グランドフィナーレ開催
晩秋の落ち着いた雰囲気のフィナーレでした
10月4日から始まった「全国都市緑化ぐんまフェアinいせさき」(秋開催)が11月9日、波志江沼環境ふれあい公園でグランドフィナーレを迎えました。晩秋の彩を見せる園内は曇り空もあり、静かな落ち着いた雰囲気でした。 最終日 ...