検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
3月1日(土)は「いせさき銘仙の日」
大正から昭和初期にかけて全国で流行した「伊勢崎銘仙」。多彩な柄や色、風合いが特徴の絹織物、伊勢崎銘仙の魅力を再認識・PRするために3月第1土曜日を『いせさき銘仙の日」とし、様々なイベントが開催されます
いせさきイルミネーション・ナイト 2013 いよいよスタート!
今年で5回目を迎えるいせさきイルミネーション・ナイト。市民参加型のイルミネーションで、公園内の橋や木々を約100万球のLEDで飾りつけます。20mの巨大ツリーや長さ140mの橋に装飾されたLEDは必
伊勢崎市 農業まつり開催
伊勢崎市農業まつりは、楽しいイベント盛りだくさんの農業応援イベントです!伊勢崎市のさまざまな地場産農産物を知ってもらい、地場産農産物への親しみと消費を拡大することを目的に毎年開催されています。 会場で
続々開催!「いせさき産業祭」
産業祭は、農産物の品質向上と消費拡大、商工業の発展と地域の活性化を目的に毎年開催されています。
◆あずま産業祭期日 :平成25年11月3日(日)午前9時30分~午後3時会場:あずま総合運動公園内容:ス
あかぼり小菊の里まつり
★あかぼり小菊の里は、北に赤城山、西には浅間山・榛名山・妙義山、南には秩父の山々を臨める眺望の良い花の名所です。花の見頃となる10月中旬に、「あか ぼり小菊の里まつり」を開催し、様々なイベントを行いま
いせさきもんじゃ&もじゃろー 保育園訪問 第二弾!
3月12日(火)快晴の空の下、伊勢崎商工会議所青年部主催のもんじゃPRイベント第二弾が開催されました。今回は、前回(2月12日あかいし保育園)に続いて、波志江町の三郷保育園が会場。大好評だった前回同様
あかいし保育園にもじゃろーがやってきた!
2月12日(火)伊勢崎市曲輪町のあかいし保育園にて、伊勢崎商工会議所青年部主催のもんじゃPRイベントが開催されました。晴天に恵まれた園庭には、もくもくと白い湯気が上がり、ソースの焼けるなんともいい匂い
華蔵寺公園花まつり イベント情報!!
◆開催期間:4月1日(日)~5月20日(日)※桜の見ごろは4月上旬※提灯のライトアップは24時まで(桜終了後は23時まで)◆花情報・桜:4月上旬、ソメイヨシノ、1,000本 &
もじゃろ~ イン ぐんまちゃんち
平成24年3月11日「ぐんまちゃんち」で行われた伊勢崎市と玉村町の観光物産キャンペーンにおいて、伊勢崎商工会議所青年部は「いせさきもんじゃ」と「もじゃろ~」のPRを行いました。
ぐんまちゃんちは、都内
いせさきイルミネーション・ナイト2011★
がんばろう!日本 輝こう!いせさき
季節はもう冬。今年も波志江沼環境ふれあい公園にて、約60万級のLEDがロマンチックに点灯します。週末には、グルメ屋台も出店し賑わいますよ。ご家族で、お友達と、素敵な冬の夜をお過ごしください! ■開催