検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
バレンタイン「ときめかナイト2010」
粉雪舞うロマンチックな夜
2月13、14日 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地ではバレンタイン夜間特別営業を実施しました。13日夕方には粉雪が舞い、訪れた家族連れやカップルたちはロマンチックな遊園地を楽しんでいました。
寒い日が続
伊勢崎 豊武神社節分祭
実行委員:豊武地区年男会
数え年42歳の年男による豊武神社の節分祭は、今年で99回目となる豊武地区の伝統行事。この行事は、その年の大厄の男性が「年男会」を結成し、計画から資金調達、実施まで全て自分た
華蔵寺公園遊園地のSL搬出作業
このSLどうやって遊園地から出すんでしょうね
1月19日(火)伊勢崎市華蔵寺公園遊園地に展示されていた蒸気機関車C61の搬出作業が行われ、たくさんの人が見守る中、無事トレーラーに積み上げられました。日中はポカポカ陽気で珍しい作業の様子をじっくり
お正月の風景<伊勢崎神社にて>
2010年がスタートしました!…といいましても特に変わった事は無いのですが(^^ゞ、毎年同じように家族で初詣に出かけられるのは、なによりもありがたいことですね。今年も初詣は、地元の伊勢崎神社です。我が
明けましておめでとうございます
創立10年目のimapを今年もよろしく
2010年がいよいよスタートしましたね。
サブちゃんの「まつり」が終わり紅白もそろそろ終盤を迎えた頃、私は創立10年目のimapの新しい年を願うべく、市内の神社へ初詣に行く準備。ダウンジャケットに手
行ってきました「上州焼き饅祭」リハーサル
伊勢崎初市で開催される新春恒例行事「上州焼き饅祭」のリハーサルへ行ってきました。天皇誕生日の23日、伊勢崎神社の境内で焼き饅頭愛好会の方々や地元の高校生など、多くの関係者が集まり本番さながら?のリハー
華蔵寺公園遊園地 「ロマンチックしナイト2009」25日まで開催中
ロマンチックな夜を満喫
華蔵寺公園遊園地では12月19日〜25日までの7日間、「ロマンチックしナイト2009」と題してクリスマスイベントを実施しています。初日、19日の様子を取材しました。
寒くなりましたねぇ〜。クリス
本光寺”酉の市”が立ちました
商売繁盛・無病息災
伊勢崎市三光町にある本光寺で12日(土)、恒例の酉の市が開かれました。
本光寺の酉の市は毎年12月12日に行われます。そして寺で開かれる珍しい酉の市です。 お寺の境内には、きれびやかに飾られた大
「あかぼり小菊の里」が開園
黄、赤、白が咲き始めました
伊勢崎市だけでなく、「群馬の名所」となった「あかぼり小菊の里」 群馬県外からもたくさんの人が訪れます。今年もいよいよ咲き始め、今週末のイベント開催には見頃となりそうです。
伊勢崎市赤堀町の北端に
小泉コスモスが見頃
お花畑で写真を撮ろう
すっかり秋ですね。伊勢崎市あずま地区にある小泉稲荷神社の大鳥居周辺では、コスモスの花が見頃を迎えました。 真っ赤な鳥居と青い空、それに一面に咲くコスモス。すっかり伊勢崎市の秋の風物詩になりましたね