検索カテゴリー
記事一覧の検索結果
夏だ!美茂呂水神宮花火大会
伊勢崎市で今年唯一の花火大会「美茂呂水神宮花火大会」へ行ってきました。広瀬川にかかる光円橋は、沢山の人であふれかえり、立ち入り禁止区域の一部が開放されるほど多くの人で賑わっていました。光円橋下の起き灯
2010年「伊勢崎の夏まつり」情報!
いよいよ夏祭りシーズンの到来です!今年も市内各所で賑やかに夏祭りが開催されます。みんなで、わが町伊勢崎のまつりを盛り上げよう!
■境ふるさとまつり 日時:7月31日(土)・8月1日(日)13:30〜
美茂呂町 水神宮花火大会
今年も開催7月31日!(土)
花火、夜店、山車、灯籠流し 夏祭りの要素がコンパクトに入ったお祭りです!
昭和初期からはじまった市内で一番古い花火大会。花火打ち上げ前には灯籠流しも行われます。山車が出てのお囃子はとっても賑やか。も
いせさき七夕まつり2010
7月17日(土)・18日(日)と2日間行われる七夕まつり 初日の模様をお届けします。初日の今日は、市内の関連団体、ミスひまわりなどが参加するオープニングパレードが本町通りで行われ、2日間続く七夕まつり
いせさき七夕まつり 開催
共催イベントも多数あり!お見逃しなく!!
今年で56回目を迎えるいせさき七夕まつり。本町通りには華やかな竹飾りが100個以上が立ち並び、多くの人達の願いが商店街を包み込みます。多彩な共催イベントも必見です!
期日:7月17日(土)・18日(
ミスひまわり2010決定
6月19日(土)伊勢崎市文化会館で「第25回ミスひまわりコンテスト2010」が行われました。主催:伊勢崎市観光協会主管:伊勢崎YEG(伊勢崎商工会議所青年部)
今年は総勢26名の中から、小林詩央里(
うっとり赤堀花しょうぶ園まつり
6月12日(土)・13日(日)に行われた赤堀花しょうぶ園まつりへ行ってきました。今年は、まつりの直前までしょうぶの咲き具合が心配でしたが、まつりに合わせるかの様に色とりどりの花をつけていました。13日
JR両毛線伊勢崎駅で出発式が行われました
伊勢崎市のJR両毛線伊勢崎駅2.5キロ区間で高架化が完了し、30日の始発電車から利用が始まりました。5月30日(日)には出発式が行われました。 また、同日の記念すべき日に「第25回ミスひまわり
第15回「渡船フェスタ」開催
今年も川の遊びや情報を満載
16日の日曜日、伊勢崎市境島村の渡船乗り場で「第15回渡船フェスタ」が開催されました。晴天に恵まれた利根川の岸辺では、楽しい催し物が開催され、たくさんのお客さんでにぎわいました。 群馬県を
「JR両毛線高架施設見学会」開催
5月16日(日)JR両毛線伊勢崎駅で「高架施設見学会」が開催されました。新しい伊勢崎駅舎と高架化された線路をウォーキングという貴重な見学会でした。
今回の見学会は、「伊勢崎駅付近連続立体交差










































