イベントを検索
2023年02月05日以降開催のイベント
ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ in 市民ボランティアフェスティバル
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ ミットに向かってたくさんの思いを ぶつけてみませんか!!! ※殴り合いは行いません。 日時:令和 5年  2月  5日 日曜日   ストレス発散、ダイエット、体力向上! フィットネス、試合出場、世界チャンピオン!  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 絣の郷 スポーツ交流館 | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市昭和町1712-2 | 
| 参加費用 | 無料 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												当日、現地にて受付いたします。 お問合せは、050-3631-6651 秋山まで  | 
											
| 関連リンク | ボクシング体験 | 
夏ミカンのジャム 作ってみませんか
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										木に実らせているだけの夏みかんがありませんか?もったいないので、ジャムにしませんか? 焼きたてパンに付けて、美味しく食べましょう。 作るもの 夏みかんのジャム(糖度を変えて作ります) 簡単にできるパン 麹を入れたバナナのスムージー 出来たジャムと、家に帰ってから焼けるパンを持って帰れます。 夏みかんのある方は、ぜひ持参して参加してください。 夏みかんのない方も、安心して参加してください。  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 境島村公民館 調理室 09:00〜 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 500円/1人 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												金井拓美へ申し込みをお願いします。受付開始は2月1日より。連絡先 080-3564-0664 | 
| 付記事項 | エプロン等、調理の出来る支度をお願いします。マスクの着用もお願いします。夏みかんのある方は持参してください。 | 
ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ ARAIジム&伊勢崎ボクシングクラブ
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ ミットに向かってたくさんの思いを ぶつけてみませんか!!! ※殴り合いは行いません。 日時:令和5年 4月 16日 日曜日   ストレス発散、ダイエット、体力向上! フィットネス、試合出場、世界チャンピオン!  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 神川町多目的交流施設 (旧神泉中学校) 埼玉県神川町大字下阿久原1088 11:30 ~ 12:30 | 
| 住所 | 埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原1088 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 1回 100円 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												当日、現地にて受付いたします。 お問合せは、050-3631-6651 秋山まで  | 
											
| 関連リンク | ボクシング体験 | 
ボクシング体験 ~ミット打ち教室~
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ ミットに向かってたくさんの思いを ぶつけてみませんか!!! 日時:令和5年  7月 30日 日曜日   ストレス発散、ダイエット、体力向上! フィットネス、試合出場、世界チャンピオン!  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 伊勢崎華蔵寺公園 屋外ステージ 12:00 ~ 14:00 | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 無料 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												当日、現地にて受付いたします。 お問合せは、050-3631-6651 秋山まで  | 
											
| 関連リンク | ボクシング体験 | 
マイクロプラスチック・ストーリー上映会
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 ぼくらが作る2050年 プラスチック汚染問題に取り組むニューヨークの小学生グループを描いたドキュメンタリー映画です。 プラスチック汚染が地球環境に深刻な影響を与えていることを明らかにし、私たちがプラスチック汚染を減らすためにできることがたくさんあると教えてくれる映画です。  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												指定なし | 
| 場所 | 境総合文化センター 小ホール | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市境木島818 | 
| 参加費用 | 大人200円、小・中・高生100円 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												メール isesakitomonokai@bmail.com ショートメール 080-3017-4424 篠﨑  | 
											
寺子屋瑳珂比 特別塾:源氏物語絵巻「寸ゝむし」、渡辺崋山「毛武游記」
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
													
																										3回のシリーズで、各回共、前半が伝藤原伊房筆源氏物語絵巻「寸ゝむし」の原本を読む、後半が渡辺崋山と金井烏州の接点を「毛武游記」で探る、で構成されます。 前半の部:伝藤原伊房筆源氏物語絵巻「寸ゝむし」の原本を読む 「鈴虫」には、光源氏が、秋好中宮の出家の出家の希望をいさめることなどが描かれています。 この「鈴虫」の原本を読み、原本のかな書体を習いますので、筆ペンを用意してご参加ください。 後半の部:渡辺崋山と金井烏州の接点を「毛武游記」で探る 渡辺崋山は、三河国三宅氏田原藩家老で、高野長英らと洋学を研究。蛮社の獄に連座し、国許に 蟄居中自害。今回は、この華山が藩の領地(現在の熊谷市の一部)の見分の際、妹が桐生に嫁い でいたことから、桐生周辺の同好の士との、交流を記したという「毛武游記」を学びます。  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 境剛志公民館(伊勢崎市境下武士862-3) 午後1時30分~4時00分 前半(午後1時30分~2時30分):伝藤原伊房筆源氏物語絵巻「寸ゝむし」の原本を読む 後半(午後3時00分~4時00分):渡辺崋山と金井烏州の接点を「毛武游記」で探る | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市境下武士862-3 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 資料代(3回分)500円 (上記は単発で今回の特別塾3日間のみに参加の場合です。 通年塾参加の場合は2,000円(令和5年度)で、今回の特別塾を含みます)  | 
											
| お申し込み 参加方法  | 
												受付窓口:寺子屋瑳珂比担当(井上)まで(TEL 0270-74-7280) 住所・氏名・電話番号:年齢が必要です。 絹産業遺産、古文書、漢詩、和歌、俳諧、及びかな書道に関心のある方、ふるってご参加ください。  | 
											
| 付記事項 | 先着20名(通年塾は随時受付) 講師:渋澤一真さん(「追善小島菊」解読者)、岡田幸夫さん(渡辺崋山と歩く会代表) 主催:NPO法人境いきいきアイ(主管:寺子屋瑳珂比) 後援:伊勢崎市教育委員会、一般財団法人さかい・ふるさと創生基金 ※諸事情により、マスクの着用や、開講日、会場等が変更になる場合があります。  | 
											
朗読奉仕員養成講座
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
													
																										 この養成講座は伊勢崎市(障害福祉課)からの受託事業で、目がご不自由な方々に対して音声による情報提供をする朗読奉仕員(ボランティア)を養成するためのものです。 講座では、発声方法をはじめとした読み方の基本や、図書を読む際の手順等、基礎的な事項を身につけていただき、実際に広報や小説をテープに吹き込む練習をするなど、ステップアップしてゆく内容になっています。 あなたの声をテープに入れて、目がご不自由な方々の生活に役立つ情報をお届けしたり、読書の楽しみを分かち合うボランティア活動を始めてみませんか。 【日程と内容】 第1回目 8月26日 開講式、オリエンテーション、発声と発音の基礎 等 第2回目 9月 2日 話すように読む、イントネーション 等 第3回目 9月 9日 意味のまとまりで読む 等 第4回目 9月16日 広報の読み方 等 第5回目 9月30日 アクセント辞典、テープ図書作成の手順 等 第6回目 10月 7日 録音する(赤ひげ診療譚) 等 第7回目 10月14日 録音した物を聞く、閉講式、交流会 (随時、会員の体験発表も行います。)  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 伊勢崎市障害者センター 多目的室 土曜日の午後1時30分から午後4時まで (会場については、毎回入口の掲示板をご確認ください。) | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市西田町71 伊勢崎市障害者センター | 
| 参加費用 | 無料 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												受講を希望される方は、伊勢崎市障害者センター 電話0270(75)5530までご連絡ください。 申込は 令和5年8月1日(火)から8月23日(水)先着15名まで  | 
											
| 付記事項 | 【参加条件】 ご自宅等に音声を録音できる機器をお持ちの方。 (会場に録音機器を持参する必要はありません。)  | 
											
ボクシング体験 ~ミット打ち教室~ in みとやフェスティバル
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										伊勢崎ボクシングクラブボクシング体験 ~ミット打ち教室~ in みとやフェスティバル ・日時:10月14日(日) ※荒天中止 ・時間:13:30~15:30 ・場所:菓庵 水戸屋 境本店 伊勢崎市境百々東20-1 ※事前申込みは不要です。 運動効果の高いボクシング!! ストレス発散、ダイエット、体力向上! フィットネス、試合出場、世界チャンピオン! 目指すものは様々! この機会に、ボクシングを体で感じてみてください!! もっと身近にボクシング!! 見て、触れて、体感してください!!! https://www.imap.ne.jp/mt/group/1023/photo/  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | ・菓庵 水戸屋 境本店 伊勢崎市境百々東20-1 | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市境百々東20-1 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 無料 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												当日、現地にて受付いたします。 お問合せは、050-3631-6651 秋山まで  | 
											
| 関連リンク | ボクシング体験 | 
第2回 伊勢崎市ボクシング大会
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
																										 													
																										伊勢崎市民総合スポーツ大会 兼 
 会場:アイオーしんきん崎伊勢崎アリーナ ☆第1部 ミット打ち大会 ☆第2部 マスボクシング大会 ☆第3部 スパーリング大会 3部構成で、全く初めての方から(ミット打ち)、参加できる大会です。 参加申込みは10月12日~23日 申込フォームはこちら 誰でも楽しめるボクシング。    | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												指定なし | 
| 場所 | 伊勢崎市堤西町93 | 
| 住所 | 群馬県伊勢崎市堤西町93 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 第1部 ミット打ち大会    300円 第2部 マスボクシング大会 1000円 第3部 スパーリング大会 1000円  | 
											
| お申し込み 参加方法  | 
												大会要項をご確認の上、お申し込みをお願いいたします。 参加申込みは10月12日~23日 申込フォームはこちら https://forms.gle/jpGbY6ZcjusJYsg27 お問合せは 050-3631-6651(秋山まで)  | 
											
グラウンドゴルフ大会
| 開催期間 | 
																											 ※日程は全て終了しました。  | 
											
|---|---|
| 内容 | 
													
																										表彰:個人1位~6位、同日賞、ホールインワン賞、参加賞  ルール:32ストロークプレーで合計打数の少ない選手を上位とする。 同打数の場合は1打、2打の多い選手、更に同打数の場合年長者を上位とする。 第2グラウンド16ホールを2回まわります。 その他:打順はローテーション方式。 スコアはグループ毎にリーダーがチェックし提出。 健康管理には十分留意し、異常を感じたら棄権のこと。 プレー中の事故について は応急処置のみ、その後の処置は各自で。 ごみは各自持ち帰り。  | 
											
| イベント カテゴリー  | 
												
													 | 
											
| 場所 | 広瀬川河川敷 第2グラウンドゴルフ場 受付:8:00 開会式:8:30 プレー開始:9:00 | 
| 地図 | 地図はこちら | 
| 参加費用 | 無料 | 
| お申し込み 参加方法  | 
												境地区の各地区担当者まで 境地区(石原)、采女地区(田中)、剛志地区(和佐田)、島村地区(栗原)、東地区(安藤)  | 
											
| 付記事項 | 境の各地区担当者に電話申し込み(氏名<カタカナ>、住所、生年月日) 各地区20名の先着順で定数になり次第締め切り 全体定数:100人 予備日:30日(木)・・・・雨等で開催できなかった場合の予備日です  | 
											
※イベントアイコンの説明
 子供向け
 伊勢崎市外開催
 女性限定
 親子向け
 駐車場あり
 参加無料
 土・日開催
 夜間開催
 定員あり

		









													
																										
													
																										木に実らせているだけの夏みかんがありませんか?
													
																										
													
																										
													
																										伊勢崎ボクシングクラブ
													
																										































