季節の話題(おでかけ、観光)の記事一覧

アイちゃん

伊勢崎の地域に密着取材した記事がたくさんあります!

季節は春!華蔵寺公園花まつり

季節は春!華蔵寺公園花まつり
いよいよ桜の季節の到来♪そして今年も華蔵寺公園花まつりの季節がやってきました!華蔵寺公園内は、3月下旬~4月上旬に1000本のソメイヨシノ、4月中旬~5月中旬に30種類5000本のツツジ、6月に入ると3000株の花しょう ...

3月1日(土)は「いせさき銘仙の日」

3月1日(土)は「いせさき銘仙の日」
大正から昭和初期にかけて全国で流行した「伊勢崎銘仙」。多彩な柄や色、風合いが特徴の絹織物、伊勢崎銘仙の魅力を再認識・PRするために3月第1土曜日を『いせさき銘仙の日」とし、様々なイベントが開催されます。◆The Meis ...

バレンタインデーに襲った雪

バレンタインデーに襲った雪
先週(2月8日)は、群馬クレインサンダーズのホームゲームのため、雪景色を撮ることができなかった記者。14日夜、市内に被写体をもとめて車を走らせてみました。 2月14日は、誰もが知る、巷の男女がお互いの愛や感謝の気持ちを伝 ...

いせさき初市と上州焼き饅祭

いせさき初市と上州焼き饅祭
1月11日、いせさき初市と上州焼き饅祭が市街地で行われました。 毎年恒例となった「上州焼き饅祭」は、沢山の人たちが周囲を囲む中行われ、焼きあがった饅頭をほお張り福徳にあやかる姿、写真を楽しむアマチュアカメラマンの姿などで ...

2014年の幕開け

2014年の幕開け
新年明けましておめでとうございます。今年もアイマップネットワークをよろしくお願い致します。   記者は、元旦の朝、机上で日の出の方角を確認し、頭の中にイメージを画いて日の出の撮影に行ってきました。気合を入れ出か ...

2014年新春に向けて上州焼き饅祭リハーサル

2014年新春に向けて上州焼き饅祭リハーサル
12月23日、「上州焼き饅祭」のリハーサルが行われました。 「上州焼き饅祭」は、「いせさき初市」の日、1月11日に伊勢崎神社の境内で開かれる新春恒例行事の一つ。上州焼き饅祭は、直径約55cmの巨大な饅頭に、その年の年男年 ...

連休、クリスマスは「 いせさきイルミネーション・ナイト 2013」へ

連休、クリスマスは「 いせさきイルミネーション・ナイト 2013」へ
今月7日から行われている、伊勢崎市波志江沼環境ふれあい公園へイルミネーションの撮影に出かけてきました(12月17日)。 いせさきイルミネーション・ナイトは今年で5年目を迎え、おなじみの観覧車や20mの巨大ツリー、長さ14 ...

いせさきイルミネーション・ナイト 2013 いよいよスタート!

いせさきイルミネーション・ナイト 2013 いよいよスタート!
今年で5回目を迎えるいせさきイルミネーション・ナイト。市民参加型のイルミネーションで、公園内の橋や木々を約100万球のLEDで飾りつけます。20mの巨大ツリーや長さ140mの橋に装飾されたLEDは必見!開催期間中は来場 ...

伊勢崎市 農業まつり開催

伊勢崎市 農業まつり開催
伊勢崎市農業まつりは、楽しいイベント盛りだくさんの農業応援イベントです!伊勢崎市のさまざまな地場産農産物を知ってもらい、地場産農産物への親しみと消費を拡大することを目的に毎年開催されています。 会場では、農産物の直売や無 ...

あずま産業祭が開催され

あずま産業祭が開催され
11月は、伊勢崎市内3箇所で続々と産業祭が開かれるなか、3日、「あずま産業祭」へ行って来ました。 今回お邪魔したあずまの産業祭では、ワンタンスープや炊き出しご飯などなど無料配布の大盤振る舞いな催しに長蛇の列が。焼きまんじ ...

特集コーナー

賛助会員ログイン

イベントカレンダー

<< 2025年7月 >>
  12345
67891011
12
13141516171819
20212223242526
2728293031  
イベントをもっと検索する