季節の話題(おでかけ、観光)の記事一覧

伊勢崎の地域に密着取材した記事がたくさんあります!
いせさきの春の風物詩『粕川の鯉のぼり』 (2023年)
いせさきの春の風物詩のひとつとなっている恒例イベント『粕川の鯉のぼり』では、今年もおよそ500匹の鯉のぼりが堀下町の粕川沿いで元気いっぱいに泳ぎ、訪れる人々を喜ばせています。
赤堀南小の新入生を歓迎するためにスタートした ...
いせさきお花見さんぽ (2023)
今年の伊勢崎では、例年よりも早く桜が満開のタイミングを迎えました。
お花見の計画を立てていた方の中には、急遽予定を早めた…という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな伊勢崎市内の桜のある風景がステキなス ...
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)の河津桜が満開となりました (2023年)
河津桜の名所『伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)』では、河津桜が満開となりました。
今年は昨年より咲き始めが早く、暖かな好天続きで一気に全体的に咲き揃った印象です♪
開花の早かった木では若葉が見られる枝もありま ...
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)の河津桜が咲き始めました (2023年)
2月も終わり、伊勢崎の春のお花の名所『伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)』の河津桜の開花状況が気になっている方も多いのではないでしょうか?
昨年の様子では、2月の終わりのタイミングではぽつぽつと咲き始めているか ...
市民ボランティアフェスティバル 開催
『市民ボランティアフェスティバル』が3年ぶりに開催されます!
市民活動やボランティアのなどに関する情報交換や、一緒に活動する仲間を探すことができるほか、市民活動やボランティアを理解するきっかけづくりにもなります。楽しい催 ...
スタート2023 今年もアイマップをよろしくお願い致します
さあ、2023年がいよいよ始まりました。TVではニューイヤー駅伝も始まって、元旦から群馬県がお茶の間の話題に。ラッキーなことに、2つの中継所を有する伊勢崎市はその中でもテレビジャック度は高いのかもしれません(笑)。兎にも ...
いせさきまつり 2022
9月24日・25日に開催された令和4年度『いせさきまつり』は、1日目にちょこっと雨がぱらついた時間もありましたが、お天気にも恵まれ、お祭りの熱気と張り合うかのように9月下旬としては気温が高い2日間となりました。
例年8月 ...
いせさきまつり開催
日 程
令和4年9月24日(土)・25日(日)
交通規制時間
午後1時~午後9時
会場
本町通り、大手町通り、中央銀座通り、南銀座通り、西町通り
イベント スケジュール
●24日(土) ・本町通り オープニン ...
『境御嶽山自然の森公園』の彼岸花が咲き始めました♪ (2022年)
暑さも和らぎはじめ、伊勢崎市内でもあちこちで彼岸花を見かけるようになりました。
彼岸花の名所として知られる『境御嶽山自然の森公園』でも、彼岸花が咲き始めています。
9月16日に訪れた時点では森の中の遊歩道付近に開花が進ん ...
いせさき花火大会 (2022)
令和4年8月20日、ラブリバー親水公園うぬきを打ち上げ会場として、『いせさき花火大会』が開催されました。
当日は生憎のお天気となってしまいましたが、『いせさき花火大会』としてこの時期に花火が打ち上げられるのは3年ぶりとな ...