検索カテゴリー

    すべて > ニュース】
 

記事一覧の検索結果

国指定史跡 女堀『赤堀花しょうぶ園』、開園しています (2025年) 国指定史跡 女堀『赤堀花しょうぶ園』、開園しています (2025年)
今年も、伊勢崎のお花の名所『国指定史跡・女堀 赤堀花しょうぶ園』が開園しています。 『赤堀花しょうぶ園』は、花しょうぶを植栽することで国指定史跡「女堀」の保護・活用している施設で、この時期の園内では約

第二回 いせさき 福笹七夕 2025  開催 第二回 いせさき 福笹七夕 2025  開催
伊勢崎神社で御祈祷した福笹を巫女装束の伊勢崎観光大使ひまわりが配布します。日本の伝統文化である七夕を、多くの方に体験していただきたい…そんな想いで開催いたします。会場内にはステージ・縁日

伊勢崎初 環境まちづくり推進補助金事業 地域ねこ活動の講演とパネルディスカッション開催 伊勢崎初 環境まちづくり推進補助金事業 地域ねこ活動の講演とパネルディスカッション開催
「地域ねこ活動ってなに? そしてバージョンアップ」と題した講演会とパネルディスカッションが、5月31日、メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開かれ、100人を超える聴衆が集まりました。今年度からスタート

「リョウモウ×ソース」&デジスポISESAKI体験会 「リョウモウ×ソース」&デジスポISESAKI体験会
5月最終日。伊勢崎駅南口の駅前広場で「リョウモウ×ソース」イベントが、駅構内の自由通路でデジスポISESAKI体験会が開かれました。 土砂降りの雨に加え雷もとどろく悪天候だったにもかかわら

いせさきの春の風物詩『粕川の鯉のぼり』 (2025年) いせさきの春の風物詩『粕川の鯉のぼり』 (2025年)
いせさきの春の風物詩のひとつとなっている『華蔵寺公園花まつり』、その関連イベントとして毎年恒例となっている粕川の鯉のぼり』では、今年も650匹もの鯉のぼりが掲げられ、粕川沿いの空を元気いっぱいに泳いで

季節は春♡ 華蔵寺公園花まつり 開催 季節は春♡ 華蔵寺公園花まつり 開催
 華蔵寺公園内では、約1000本のソメイヨシノを皮切りに、約5000本のツツジ、6月に入ると約1000株の花しょうぶが咲き誇り、次々に花のリレーが繰り広げられます。 ◇期間:2025年3月2

デジスポISESAKIフェス2025 開催 デジスポISESAKIフェス2025 開催
2月9日㈰にメガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)で伊勢崎では初の試みのイベント「デジスポISESAKIフェス2025」が開催されます。 「テクノロジーの風にのろう」をキャッチコピーに「

上州焼き饅祭といせさき初市(2025年) 上州焼き饅祭といせさき初市(2025年)
2025年1月11日(土曜日)、いせさきを代表する新春行事『いせさき初市』と『上州焼き饅祭』が開催されました。 今年の初市は、お天気の良い三連休の初日という日程と重なり、会場となった本町通り周辺は、早

スタート2025年 さあ始まりました スタート2025年 さあ始まりました
群馬県の恒例行事、ヤマザキ新春スポーツスペシャル「ニューイヤー駅伝 第69回全日本実業団駅伝 2025」も始まりました。いよいよ2025年がスタート。そしてアイマップも創業より25年目を迎える年となり

Auto Mirai 華蔵寺遊園地『ロマンチックしナイト2024』、開催中! Auto Mirai 華蔵寺遊園地『ロマンチックしナイト2024』、開催中!
ようやく冬らしく寒くなり始めたら、あっという間に12月も…クリスマスがもう目の前! あちこちで煌びやかなイルミネーションを楽しむことができる時期でもありますが、Auto Mirai 華蔵

特集コーナー

ランダムバナー 赤帽

賛助会員ログイン

スポンサーPR

  • バナー広告募集中
  • TOPバナー 石井病院(看護師募集)
  • TOPバナー yumebanchi beauty salon
  • My town いせさき
  • TOPバナー リサイクルエクスプレスジャパン

イベントカレンダー

<< 2025年7月 >>
  
1
2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
イベントをもっと検索する