ニュースの記事一覧

伊勢崎の地域に密着取材した記事がたくさんあります!
第35回ミスひまわりコンテスト 参加者募集始まる
伊勢崎市の観光大使を決める「第35回ミスひまわりコンテスト」の参加者募集が始まりました。昨年は新型コロナの影響で開催されなかった本コンテストですが、今年は無観客でLIVE配信で開催されます。
ミスひまわりは伊勢崎市の様々 ...
『天幕城趾 あかぼり蓮園』の蓮が見頃です♪ (2021年)
今年も、いせさきの蓮の名所『天幕城趾 あかぼり蓮園』の蓮が見頃を迎えました。
関東地方も梅雨が明け、これからお天気も良く暑くなる日も増えてきますが、今年もマスク着用・他の方との距離をあけての見学、蓮園まつりの中止、植 ...
国指定史跡 女堀『赤堀花しょうぶ園』でハナショウブが見頃を迎えています (2021年)
今年も6月に入り、『赤堀花しょうぶ園』が開園の時期となりました♪
新型コロナ感染症の拡大防止のため、今年度の『赤堀花しょうぶ園まつり』は中止となりましたが、園内の散策は6月下旬頃の閉園の時期まで、様々な色合いのハナシ ...
華蔵寺公園『水生植物園』のハナショウブが見頃を迎えています (2021年)
華蔵寺公園遊園地ジェットコースターエリアの北側にある『水生植物園』では、初夏の水辺に咲くお花「ハナショウブ」が見頃となりました。
池の南側は、紫系の濃淡のハナショウブが広がる中にアクセントのように白 ...
玉村町北部公園のバラ園では、バラが見頃を迎えています♪ (2021年)
今年も、伊勢崎エリアのバラの名所としてもおなじみの『玉村町北部公園』に整備されたバラ園では、グリーンに映える華やかで様々な色合いのバラの花の饗宴を楽しめる時期になりました♪
現在は不要不急の外出を避けなくてはならない ...
いせさきの春の風物詩『粕川の鯉のぼり』(2021年)
春らしく暖かな日も増え、今年も粕川では、子どもたちの健やかな成長を願って『粕川の鯉のぼり』が元気に泳いでいます。
近年は自宅では出したりしまったりが楽なコンパクトな鯉のぼりを揚げて…という ...
いせさき市民のもり公園の河津桜が開花しました☆ (2021年)
今年も、河津桜の名所としてもおなじみの『いせさき市民のもり公園』で河津桜が咲き始めました。
毎年『いせさき市民のもり公園』の河津桜の開花を楽しみにされている方も多いことと思いますが、今年は例年より暖かい ...
『ろう梅の岸辺』でロウバイが見頃を迎えています♪ (2021年)
今年も、東小保方町のロウバイの名所『ろう梅の岸辺』のロウバイが見頃を迎えました♪
毎年この時期にこの道を通ることを楽しみにされている方も多い『ろう梅の岸辺』は、南北約850m、350本のロウバイが早川に ...
いせさき初市(2021年)
令和3年1月11日、毎年恒例の新春行事『いせさき初市』が開催されました。
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、伊勢崎神社での『上州焼き饅祭』や、本町通りでの新春演奏、出初め、猿まわしなど ...
スタート2021あけましておめでとうございます
恒例ヤマザキ新春スポーツスペシャル「ニューイヤー駅伝」も始まりました。いよいよ2021年がスタート。昨年は流行病の影響で色々ありましたが、私達は2021年も汗をかきながら集めた地域密着情報を、アイマップチョイス・目線でお ...