ニュースの記事一覧
							伊勢崎の地域に密着取材した記事がたくさんあります!
											
											第3回 女性たちの ものづくり展
見るも良し、買うも良し!
											2010年3月18日〜22日まで。ベイシア伊勢崎店4階ISホールにて「第3回ものづくり展」が開催されます。
群馬県、栃木県の女性達による作品展「第3回 女性たちのものづくり展」が開催されます。展示されるのは、陶器や家具											...										
											
											いせさき読書まつり2010 開催
読書でつながる心・人・世界
											伊勢崎市昭和町にある絣の郷で、3月6日土曜日、「いせさき読書まつり20101」が開催されました。(主催:伊勢崎市教育委員会、読書の街いせさき推進会議) 作家の志茂田景樹さんと「よい子に読み聞かせ隊」のみなさんによる絵本の											...										
											
											ギャラリーライムさんより木版画展開催のお知らせ
											開催:2010年3月20日(土)〜3月28日(日)   11:00〜18:00  ※会期中無休 1978年 群馬県生まれ 2001年 東京学芸大学教育学部       美術課卒業。       2003年同大学院修了  											...										
											
											『花音』店内にハンドメイド雑貨コーナーができました!
											伊勢崎市大手町のお花屋さん「花音」さんに、ハンドメイドの雑貨や洋服のコーナーができました。ナチュラルテイストの可愛い品々が並んでいます。お花と一緒に、是非ご覧ください♪
◇布製ナチュラル小物◇洋服◇バッグ◇革製品  な											...										
											
											市民のもり公園の河津桜が見頃です
鮮やかなピンクにウキウキ♪
											 伊勢崎市山王町の「市民のもり公園」では河津桜が見頃を迎えています。暖かい日も続くようになり、早咲きの桜は鮮やかなピンク色で、同園を訪れた人々を迎えていました。
 市民のもり公園の南側に作られた「くさぶえの丘」 西から											...										
											
											3月7日(日)は健康まつり!
~健康一番!みんなで楽しく健康づくり~
											開催日時:平成22年3月7日(日)     午前9時30分〜午後3時 ※入場は午後2時30分まで会場:健康管理センター【講演会&健康落語】 『笑いの科学』 「笑い」と「脳」の働き…どんな関係があるの? 健康に与える影響と											...										
											
											バレンタイン「ときめかナイト2010」
粉雪舞うロマンチックな夜
											 2月13、14日 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地ではバレンタイン夜間特別営業を実施しました。13日夕方には粉雪が舞い、訪れた家族連れやカップルたちはロマンチックな遊園地を楽しんでいました。
 寒い日が続きますね。華蔵寺公園											...										
											
											第5回市民ボランティアフェス開催
『咲かせよう夢、今!!~みんな笑顔で福は内~』
											 2月7日日曜日、伊勢崎市昭和町「絣の郷」で「市民ボランティアフェスティバル」が開催された。(主催:伊勢崎市/伊勢崎市社会福祉協議会/市民ボランティアフェスティバル実行委員会)同催しも今年で5回目。冬晴れの寒い日だったが											...										
											
											伊勢崎 豊武神社節分祭
											実行委員:豊武地区年男会
数え年42歳の年男による豊武神社の節分祭は、今年で99回目となる豊武地区の伝統行事。この行事は、その年の大厄の男性が「年男会」を結成し、計画から資金調達、実施まで全て自分たちの手で行うのが特長											...										
											
											「ブランド★LOVE」さんから耳寄り情報!
メダカ・熱帯魚・爬虫類・カメ・小動物などの販売はじめました
											豊富な品揃え!高価買取!でおなじみの地域NO.1のブランドリサイクル店『ブランド★LOVE』さん。なんと、このたびメダカや熱帯魚、爬虫類、カメ、小動物などの取り扱いをスタート!
◆取り扱い品目:メダカ、熱帯魚、カメ、 											...										

		













































