検索カテゴリー

    すべて > 特集】
 

記事一覧の検索結果

ランチ特集Vol.189「Vicinato ~石窯Pizza~」さん 伊勢崎市柳原町 ランチ特集Vol.189「Vicinato ~石窯Pizza~」さん 伊勢崎市柳原町
伊勢崎駅からJRの高架沿いに徒歩2分。昨年秋にオープンした石窯pizzaの店『Vicinato(ヴィチナート)』さん。今回は、pizzaランチです♪こちらのピザは、石窯で焼き上げる本格ナポリピザ。40

経営者の輪Vol.222 株式会社 エースワン 「阿久津 順一さん」 経営者の輪Vol.222 株式会社 エースワン 「阿久津 順一さん」
今回、栄えある(!?)ぞろ目、222回目にご登場いただくのは 、株式会社エースワンの代表取締役社長である阿久津 順一さん。 222(=2月22日)は、お嬢さんの誕生日であることが、取材を受けるきっかけ

いせさきふらっと観光 『波志江の大シイ』 いせさきふらっと観光 『波志江の大シイ』
 今回のいせさきふらっと観光は、伊勢崎市波志江町にある伊勢崎市指定天然記念物『波志江の大シイ』をご紹介したいと思います♪    『波志江の大シイ』は、波志江町の住宅地の一角、伊勢崎警察署波志江駐在所か

ランチ特集Vol.188「我楽はなれ かぐら」さん 伊勢崎市本町 ランチ特集Vol.188「我楽はなれ かぐら」さん 伊勢崎市本町
伊勢崎市本町通りすぐ、完全個室でゆっくりとランチが楽しめるお店「かぐら」さんのランチです。こちらは、下植木町の人気店「彩食ダイニング 我楽」の姉妹店。両店ともに、食材に妥協せず、料理人が提供するこだわ

アイマッププレス Vol17 2018/冬 アイマッププレス Vol17 2018/冬
表紙:埴輪ともじゃろー 中面特集コーナー:古墳すごろく 裏面:2018冬イベント紹介 ダウンロードはこちら アイマッププレスはNPOアイマップネットワークが発行するフリーペーパーで、年に3回商工いせさ

Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・39か所目】粕川町『粕川公園』 Co-ラボisesaki 伊勢崎まちなか探訪研究室『いきさき、いせさき』【バス停編・39か所目】粕川町『粕川公園』
 伊勢崎市内に数多くある公園の中には、遊ぶだけでなく、目で見るだけでも楽しめちゃいそうな、凝った造形の遊具が設置されている場所もありますよね。  今回の『いきさき、いせさき』でご紹介するのは、そんな遊

経営者の輪Vol.221 まつもと行政書士事務所 「松本直子さん」 経営者の輪Vol.221 まつもと行政書士事務所 「松本直子さん」
今回ご登場いただくのは、 まつもと行政書士事務所の代表で、行政書士の松本直子さん。東大工学部卒という才女で、現在は行政書士という珍しい経歴の持ち主でもあります。そんな松本さんに、現在に至るま

おやつ大好きVol.161  「親玉商店の 合格まんじゅう」 伊勢崎市大手町 おやつ大好きVol.161 「親玉商店の 合格まんじゅう」 伊勢崎市大手町
受験シーズンになると、合格祈願の縁起担ぎのお菓子がたくさん発売されますよね。今回紹介するのは、更にご利益のありそうな「合格まんじゅう」のご紹介です!伊勢崎駅南口すぐ、創業70年の「親玉商店」さんで、こ

いせさきふらっと観光 『いせさきイルミネーション2018 in   華蔵寺』 いせさきふらっと観光 『いせさきイルミネーション2018 in 華蔵寺』
   ぽかぽかの暖かい日も多く、冬らしさをまだあまり感じない…なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、いせさきエリアでクリスマスが近付いてくると恋しくなってくるのが、幻想的な風景を描き出

おやつ大好きVol.160  地元で愛されている街のケーキ屋さん「メルシー」 伊勢崎市乾町 おやつ大好きVol.160 地元で愛されている街のケーキ屋さん「メルシー」 伊勢崎市乾町
伊勢崎市の華蔵寺公園の南、市民体育館前の静かな住宅街に佇む「ケーキの店 メルシー」さん。23年目を迎え、長きにわたり地元のお客様に親しまれ続ける街のケーキ屋さんです。ショーケースには、常時20種類ほど

特集コーナー

ランダムバナー 赤帽

賛助会員ログイン

スポンサーPR

  • TOPバナー リサイクルエクスプレスジャパン
  • TOPバナー 石井病院(看護師募集)
  • TOPバナー カレントプラン
  • TOPバナー yumebanchi beauty salon
  • 認定栄養ケア・ステーションいせさき
  • バナー広告募集中

イベントカレンダー

<< 2023年9月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272830
イベントをもっと検索する

09月29日(金)~30日(土)

朗読奉仕員養成講座