検索カテゴリー

 

記事一覧の検索結果

グルメ・ランチ特集Vol.123「洋食厨房 SAKURA SAKU~さくらさく~」さん 伊勢崎市今泉町 グルメ・ランチ特集Vol.123「洋食厨房 SAKURA SAKU~さくらさく~」さん 伊勢崎市今泉町
2013年最初のランチは、昨年12月にオープンした「洋食厨房 SAKURA SAKU~さくらさく」からお届けします!場所は伊勢崎市役所東の交差点のすぐ横、桜色の看板が目印のかわいいお店です。 銀座の有

1月11日(金)は「いせさき初市」 1月11日(金)は「いせさき初市」
新春恒例の伊勢崎初市。本町通りに福入りだるまを売るたくさんの露天が並びます。また、上州焼き饅祭、明治館でのイベントなど、さまざまなイベントが行われ会場を盛り上げます。みこしの出初めや、商店会連合会によ

第57回ニューイヤー駅伝!伊勢崎市役所よりお届けします! 第57回ニューイヤー駅伝!伊勢崎市役所よりお届けします!
新年明けましておめでとうございます。本年もアイマップネットワークをよろしくお願いします。 ぐんまの元日と言えばやっぱりコレ!上州路で繰り広げられる実業団の熱きバトル「ニューイヤー駅伝」です。57回を迎

おやつ大好きVol.90 「今はまだ、名のない駄菓子屋」さん おやつ大好きVol.90 「今はまだ、名のない駄菓子屋」さん
皆さん、忙しい年末をお過ごしですか~?2012年最後の「おやつ大好き」は、連取町にオープンした駄菓子屋さんの紹介です!お店の場所は、通りからちょっと奥にはいっていて、うっかりすると気付かないロケーショ

経営者の輪Vol.149 P.I.Aシセイドーの「守谷純一さん」伊勢崎市三光町 経営者の輪Vol.149 P.I.Aシセイドーの「守谷純一さん」伊勢崎市三光町
今回「経営者の輪」にご登場いただくのは、P.I.Aシセイドーの代表である「守谷純一さん」です。P.I.A シセイドーの代表であり、フォトグラファー、デザイナーでもある守谷純一さんに、仕事のやりがいや趣

おじゃましま〜す Vol.133 伊勢崎市曲輪町 「いせさき明治館」 おじゃましま〜す Vol.133 伊勢崎市曲輪町 「いせさき明治館」
今年最後の「おじゃましま~す」は、曲輪町の「いせさき明治館」からお届けします!「いせさき明治館」は、伊勢崎市の中心市街地に残る貴重な歴史資産として、また、新春の初市、夏のいせさきまつり、秋のいせさき燈

ランチ特集Vol.122「まんぷく亭 アピタ伊勢崎東店」さん伊勢崎市三室町 ランチ特集Vol.122「まんぷく亭 アピタ伊勢崎東店」さん伊勢崎市三室町
今回のランチは、アピタ伊勢崎東店の1Fにある「まんぷく亭」さん。「味」「安さ」「ボリューム」三拍子そろった、まさに‘まんぷく間違いなし!’のお店です。こちらは基本的にセルフサー

おやつ大好きVol.89 「ラ・華月さんの洋菓子」 おやつ大好きVol.89 「ラ・華月さんの洋菓子」
伊勢崎市境町で90年以上の歴史をもつ老舗洋菓子店「ラ・華月」さんのケーキをご紹介します! 「サントノーレ 380円(写真右)」は、土台のパイ生地の上に飴がけしたシュークリームが乗っかったボリューム満点

12月1日点灯!いせさき イルミネーション・ナイト2012  12月1日点灯!いせさき イルミネーション・ナイト2012 
すっかり伊勢崎市の冬の風物詩に定着した「いせさきイルミネーション」。今年は昨年より20万球多い80万球が、会場の波志江沼環境ふれあい公園を美しく飾ります。 ■開催期間:12月1日(土)~12月25日(

経営者の輪Vol.148挽野建設株式会社の「挽野貴広さん」伊勢崎市福島町 経営者の輪Vol.148挽野建設株式会社の「挽野貴広さん」伊勢崎市福島町
今回「経営者の輪」にご登場いただくのは、挽野建設株式会社の代表取締役「挽野貴広さん」です。挽野建設株式会社の代表取締役である挽野さんに、現職につくまでの経緯や仕事のやりがいについてお話を伺いました。

特集コーナー

佐藤塗装 ランダムバナー

賛助会員ログイン

スポンサーPR

  • TOPバナー yumebanchi beauty salon
  • TOPバナー リサイクルエクスプレスジャパン
  • バナー広告募集中
  • TOPバナー 石井病院(看護師募集)
  • My town いせさき

イベントカレンダー

<< 2025年10月 >>
   1234
567891011
121314
15
161718
19202122232425
262728293031 
イベントをもっと検索する